投稿日:9/16 23:58, 閲覧 526
まだまだ初心者3年目で2群のお世話をさせていただいています。
最近スズメバチが多く、なかなかミツバチ達が採蜜へ出てこれない状況です。
そこで給餌をしようとおもいましたが、アカリンダニ感染時に採蜜したハチミツがあるのですが、これを給餌用にするにはやはり危険でしょうか。
蜜の中にもアカリンダニは居るのでしょうか。
加熱などで死滅させることができれば、給餌用にしても大丈夫でしょうか。
どなたか、教えてください。
もっと経験は浅いですが、、、アカリンダニの生態からすれば何の問題もないと思います。
彼等は蜂の体内でしか生きられず、外に出ると数時間で死滅します。
蜂の体内で孵化し、14日で成虫、交尾した雌が羽化したての若い蜂を狙って外に出て乗り移り産卵するのがその7日後。つまりサイクル3週間必要です。一方で寿命が2ヶ月なので、蜂の冬の長寿命期以外では蜂と共に死にますし、そもそも卵を含めて生きた蜂の中でしか生きられません。蜂も成虫の越冬期以外は1ヶ月くらいの寿命なので、いつもギリギリで回してると言えます。
このダニの生態とローヤルゼリーしか食べない女王蜂、若い蜂にしかローヤルゼリーを作れないことを考え合わせると、蜂は冬場でも子育てを最低限続けていると考えられ、ダニも少ない乍ら、そこで次世代に命を繋いで居ると考えられます。
以上、ダニは若い蜂にしか乗り移らず、(年寄りに入り込んでも、ダニが成虫になる前に蜂が寿命を迎えてしまう)、生きた蜂の中にしか居ないので、蜂蜜はなんの危険もありません。
こんにちは
私は蜂蜜を一度冷凍して
アカリンダニやその卵を
死滅させて使っています。
給餌よりもスズメバチが
来ていて蜜蜂が籠城して
いるとスズメバチが来て
ない早朝に逃去する可能性
があります。
スズメバチ対策の見直しを
すすめます。
まず箱を持ち上げて貯蜜を確認してください。
給餌するのは盗蜂などのリスクが伴います。貯蜜がなくなって餓死しそうなら至急給餌しなければなりませんが、貯蜜があれば給餌はしないのがいいです。
あさひなハッチさん ハチミツは、PH3.8の強酸性なのでアカリンダニが生存できる環境下では有りません。ガラス質に変質して有害となるため40℃以上には加熱をしないで下さい
あさひなハッチさん こんばんは。
群の蜂娘達は、殆ど外へ出て来ないのですか? 何日も続くと、逃去する場合が在りますが、群のストレスはどの程度になって居るのでしょうか。
スズメバチの対策として、金網や防護ネットは張ってありますか? 巣門は金属ですか?
籠城が続いて、給餌を考える程だとすると、スズメバチ対策の方が気になりますね~。
貼付の画像から推察する事ですが、蜂箱が置いてある場所は、日が当たって居ませんか? 日の当たる場所で、籠城が多いと、巣内の温度が随分上がっているかも知れません。
給餌の甘い匂いは、スズメバチを呼んでしまうことも在ります。粘着シートだけでは、群を守る事は出来ませんね。大スズメの群には、400匹~800匹の蜂が群れているので、あさひなハッチさんの群が、餌場と認識されたら、エンドレスで襲ってきますよ。
うちも、先週から大スズメがやってきました。先ずは、少人数の偵察隊が様子を伺いに来ますね。今の処、防護ネットを食い破って、巣門まで来ることは在りません。蜂娘達が、防衛行動として、ネットや外壁を舐め回して、オオスズメの忌避になるらしい唾液を付けています。
https://38qa.net/blog/423006
うちは、防護ネットを張り巡らせてあり、巣門は金属の丸窓に変更してあります。
粘着シートも置きましたが、付きません。まだ、偵察隊で済んで居るからだと思いますが、この先、総攻撃があるといけないと、様子を観察していますが、来ない日は、時騒ぎも集蜜活動もしています。
時騒ぎが長く出来ないのも、蜂娘にはストレスになります。
給餌は、慎重になさった方が良いと思います。
ダニの蜜はレンジでチンか冷凍です
給仕よりまずスズメバチをペッタンコで生け捕り そちらで捕獲が先です
9/17 00:34
9/17 00:16
9/17 05:43
9/17 02:30
9/17 15:50
9/17 03:58
caiさん
ありがとうございます。
アカリンダには怖いな〜と漠然と思いながら、全く勉強していなかったという
無知は本当に怖いですね
難しい話をすごく詳しく丁寧に教えていただいてありがとうございました☺️分かりやすかったですし、今後のアカリンダニ対策にも大変役立てそうです。とても勉強になりました✨またわからないことがあったら教えてください
9/17 12:01
としさん
はちみつが冷凍できることも、冷凍でアカリンダにを死滅させることができることも初めて知りました!!
ありがとうございます。
ひとまずはちみつを冷凍させてみようと思います。大変勉強になりました✨
9/17 11:48
ありがとうございます。
上の蓋を開けて、最上段と次の段は貯蜜がほぼ無くスカスカの状態でした。
全体のミツバチの数も少なくなってきているようなので、給餌が必要かなと思っていましたが、確かに盗蜜のリスクも考えると安易にしない方がいいのかな とも思います。
自然のものだからこそ難しいですね。参考にさせていただきながら、様子を伺ってみます。
9/17 11:57
niyakeodoiさん
ありがとうございます!!
はちみつは 殺菌作用?もあると聞いていたので、あまり心配しなくても大丈夫かな〜…と思いつつ、実際可愛い子たちにあげるとなると心配になってしまって
加熱は温度が高いほどいいと思っていました。無知にもほどがありますね
もっと勉強しなければと思いました!
ありがとうございます✨
9/17 11:51
初心者おじさんさん
ありがとうございます!!一応 ぺったんこ生捕りはしてます。が、次から次へやってくるのです
今日1日でこんなでした
※撮影しやすくために 屋根から下に降ろしてます。
9/17 11:53
あさひなハッチ
長崎県
あさひなハッチ
長崎県
あさひなハッチ
長崎県
あさひなハッチ
長崎県
あさひなハッチ
長崎県
あさひなハッチ
長崎県
あさひなハッチ
長崎県
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、古巣除去副次としての採蜜に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説...
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...