ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/4/23 10:53
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2022/4/23 11:04
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
2022/4/23 11:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/4/23 16:06
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/4/24 05:13
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。
ハセケン
福岡県
福岡県宮若市にて養蜂挑戦しています。