かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
2022/5/14 16:04
こんにちは。
ミツバチの体から分泌されたロウ質です。
巣作りが活発に行われている証拠です!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/5/14 16:28
蝋鱗(ろうりん)と呼ばれるモノで
巣を作るために蜂が分泌するものです
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
2022/5/14 16:42
ヒロさんおめでとうございます。
蜜蜂さん達が体内から分泌される蝋で正確な六角形の巣を構築中てす、不要になった蝋が下に落ちた物ですよ。スムシの餌に要注意‼️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/5/14 20:35
ピロ様 今晩は❣️ これは、ミツバチが巣房を作る時に体から出る蜜蝋の破片で蝋鱗と呼ばれるものです。
これは、盛んに巣作りしている証拠ですよ。
ピロ
広島県
2021年から趣味として養蜂をします。
ピロ
広島県
2021年から趣味として養蜂をします。
ピロ
広島県
2021年から趣味として養蜂をします。
ピロ
広島県
2021年から趣味として養蜂をします。
ピロ
広島県
2021年から趣味として養蜂をします。
ピロ
広島県
2021年から趣味として養蜂をします。