我が家では、かなり飛んでました
おとといほどではなかったです
私の所も、どの巣箱もかなり飛んでいました。この暑い中、時騒ぎも活発でした。
暑いためか、夜になると、かなりの数が巣門付近に出てきますが、昼間は集蜜活動のためか巣門付近の数は減少します。この暑さですから昼間の方が巣門付近に出ていそうですが夜の方が多いです。
暑さ対策は手を尽くしましたので、あとは蜂さんに任せるのみでしょうか。
台風4号が直撃しそうで、明日、準備をしないと、と焦っております。
浪板は電導率良く、暑いです、、、、、、間にベニヤ板挟んで下さい。
継ぎ箱して、巣箱空間拡げて下さい、、、少し巣箱無い温度下がります
そぞ様 今晩は❣️ 暑い時期になると女王蜂の産卵が少なくなりますので、花粉の持ち込みが少なくなってしまっているのだと思います。
涼風が吹く頃になると、また盛んに花粉を持ち込むようになると思いますよ。
おはようございます。 プラム美味しそうです(笑) 晩白柚良いですね。毎年暮れに晩白柚を買いに九州に行きますが初めて木になっているのを見た時は感動しました。 裏山です。 台風心配ですよね昔にパイプで車庫を簡易に作ったら飛ばされてお隣の家の瓦を壊してしまった事が有りましたwwwww
2022/7/2 16:44
2022/7/2 17:30
2022/7/2 20:24
2022/7/2 22:29
2022/7/3 05:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
ひろぼーさん
かなり飛んでましたかぁ~。
2022/7/2 17:06
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
とのちをさん
こちらも外にでてないわけではないんですが、あんまり花粉つけてる感じでもなかったんですよね~。
台風はお互いに気を付けましょう。僕もちょっとブロック積むとかして補強してきました。
2022/7/2 18:45
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
金剛杖さん
了解です!!
2022/7/2 21:10
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
ブルービーさん
産卵が減っちゃうんですね。なるほど。はやく涼しくなるといいな。
2022/7/3 05:46
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
ゴジラさん
晩白柚大きいですからね。たしかにびっくりします。
プラムもたくさん採れました。
高校生まで宮崎でしたが、台風が過ぎたあとは、風景が変わってましたね。塀が倒れたり、看板が飛んでいってたり、怖かったです。
2022/7/3 05:52
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
清.佐さん
波板は、雨除けです。となりに晩白柚があるので、そこまで日があたらないです。日が当たる方にはよしずはってます。壁材は、どこかにあったと思いますので、今度行ったときにやってみますね。
2022/7/3 16:17
そぞ
福岡県
一日講習を受けて、今年の5月に分峰した日本ミツバチ一群を譲り受け、2009年5月30日にスタートしました。一時は3群までに増えてたんですが、消滅しました。 現在...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
そぞさん、波板は雨避けには成りますが日除け…?。暑さ対策にはならないと思います。私は家の壁材(サイディング)を使用しています。公務店に行くと残材が有りますので譲って頂けます。暑さが厳しいので蜂達に少しでも涼しい環境を作ってあげて下さい。
2022/7/3 12:26
清.佐
福岡県