こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私も先日春に入居後交尾飛行に失敗し無王となった群が消滅しました。
消滅する最期まで見送りましたが…若いワーカーが出入りしていると思ったら翌日蟻が大量に巣へ入り込み(盗蜜)消滅を確信しました(-。-;
この巣は女王蜂が交尾飛行に失敗or女王蜂の不調だったのでしょうね。
この巣を見ると入居当初はかなり大きな群だった事がうかがえます。
こんなに大きな巣を作って消滅してしまったのですね。
残念でしたね。
この今居るワーカーはもしかすると私の巣の様に他群の盗蜜かも…蟻が入り込んだら全てが終わったと思って下さい。
私は蟻が入り込んだ時点で巣碑を取り除きました。
自然界で子孫を残す事は厳しいという事ですね(-。-;
これも自然の営みです。
どうぞ元気を出して下さい!
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2022/7/11 15:48
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2022/7/11 21:45
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2022/7/11 15:15
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/7/11 20:28
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...
fagiano
千葉県
2022年屋根裏からの分蜂が待箱に入ったのを期に蜜蜂の飼育をはじめました。 屋根裏の群れも箱に保護し飼育しています。 佐倉市で自然栽培をしている農家でニホンミツ...