投稿日:2022/9/19 18:30
今朝敷地内の皇帝ダリアに沢山のワーカーが集まっておりました。
この時はまだ雨が降っておりません。
この撮影の途中から雨が降り出したので、水分補給では無いようです。
見たところ新芽?花芽?に集まっているように思いました。
この開花して居ない皇帝ダリアに沢山のワーカーが飛び交っております(^^;;
ただこの皇帝ダリアはまだまだ蕾も小さいものです。
何故こんなに沢山ワーカーが集まっているのかとても不思議に思いました。
これは何の行動なのでしょうか?
小さな蕾の根元で何かしている様に見えます。
とても小さな蕾でも蜜が出ているのでしょうか?
現在台風が近畿地方横断中です。
皆様どうぞお気を付けて下さいねm(_ _)m
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
2022/9/19 19:10
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/9/20 05:29
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
2022/9/20 05:45
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2022/9/19 18:44
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
2022/9/19 18:50
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/9/20 02:45
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
侠客島のボーダーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
滋賀県は台風の影響は如何でしょうか?
この皇帝ダリアはガッツリアという矮性の品種で花期が長く霜に比較的強い品種なんです。
私の所は大阪でもかなり寒い地域なので普通の皇帝ダリは開花しても霜にやられて枯れてしまいます(-。-;
最初かなりの数のワーカーが飛び交ってこの皇帝ダリの蕾と新芽に集まっておりました。
この時は雨が降って居なかったので、何故集合していのかとても不思議に思いました。
この後雨が降り出しでもまだ沢山ワーカーが集まっておりました。
やはり蜜が漏れているのかも知れませんね^^
今から近畿地方台風通過です。
どうぞ気を付けて下さいね。
ご回答を頂き有難うございましたm(__)m
2022/9/19 19:01
Michael さんへ 再コメントです。
馴染みのある皇帝ダリアです、訪花の理由は不明だとしても、ガッツァリアをお教え頂き喜んで居ります。
長澤浄美(きよみ)さんのオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/nkiyo/entry-12395118217.html
タイトル「皇帝ダリア ガッツァリアがもう咲いた!」にたどり着き、来春には有望な蜜源植物かどうか、自分でも見てみたいと思っています。
この長澤さんは、以下ガーデニング関連の著書も出版されているので、有益なMichaelさん観察情報とガッツァリア情報から、本の写真だけでも貼り付けさせて頂いても規約違反では無いと存じます。
2022/9/20 11:23
侠客島のボーダーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
あらこんな雑誌があるのですね♪
私も検索してみます♪
さて今日もお昼休みにこのガッツリアを見ていたのですが…特にアブラムシがいるようには見えませんでした(-。-;
なのでこの蕾の根元から何か分泌物が出て居るのかと思われます。
今日も何故か日本ミツバチに大人気で…秋にこの賑わいは不思議に感じます。
私の地域は早霜遅霜があり、地面は凍結しますので…通常の皇帝ダリアは開花せずに枯れてしまいます。
唯一この皇帝ダリアガッツリアだけが長い間咲いています。
皇帝ダリアの3分の1ほどの背丈で花芽が沢山付きますよ^^
宜しければ春先に苗が販売されますのでお試し下さいねm(_ _)m
2022/9/20 20:48
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人