投稿日:2022/10/4 15:46
先週6段箱のうち最上段と上部2段目を数日おきに採蜜し速攻で5段目を継箱致しました。
*5段目を採蜜して即戻し(翌日)という事です。
そして1週間がたちました。毎日毎日そして今朝も巣門の廻りに大量のハチが固まっていて時にスズメバチが来ると一斉に羽をバタバタ。いなくても集会状態。
今朝、完全防護体制で(作業着の上に養蜂着+長靴にガムテープ巻+肘までの豚皮?手袋に透明なテッコ+ハッカ薄め液を体全体に噴霧して去年以後初めて一人で箱の持ち上げ作業。
時折ハチの「ぶぅ~ん」という音に恐怖を感じましたがゆっくり焦らず作業を進めました。もしかして?この状態なら養蜂復活か?いやいや、油断は禁物です。
5段を持ち上げたら、すでに5段目が蜂球状態。箱を揺らすと蜂球がブランブランと揺れてました。すぐさま、継箱をしました。しかし、10時間ほどたっても巣門周りにはスズメバチがいなくともたむろ状態です。
そんなに大勢のハチが居るなんて?このあと又年内(11月頃?)継箱しなくてはならないのでしょうか?・・・何が何だかわかりません!!専門家の方々、プロの方々、経験豊富な方々のアドバイスを切に願います。録画画像を添付できません・・・サポートしてないフォーマットですとのこと。重ねましてアドバイスをお願いします。
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂7年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
2022/10/4 16:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/10/4 16:49
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
2022/10/4 16:36
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2022/10/4 17:04
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
2022/10/4 17:28
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/10/5 03:48
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
始めまして。当方、超初心者でして一昨年前あたりから色々質問しましたところ、ブルービー様や先生(ハッチ&宮崎様)その他多数の方にアドバイスを頂戴いたしました経験ありで。本日2Mの脚立でレバーブロックを使い5段箱をリフトアップ・その中をのぞいたら目の前に蜂球が・・・
でした。このレバーブロック?(100キロ対応で約8000円ほど)は片手で持ち上げて好きなところで止められ、ロープ対応より別物です。
さて、これからの冬に5段まででもいいと(継箱1段)のアドバイスもいただきました。しかし、今朝の状況を見たらど素人の為もう1段継箱しなくては?と思い継箱しました。越冬の麻布はすでに余るほどあります。こぜましい箱内を可哀想にと思い継箱致しました。・・・アドバイスを参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願いします。
2022/10/4 16:46
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。