投稿日:2023/3/7 17:39
去年、オオスズメバチの影響で、日本ミツバチが逃げました。
巣箱の中に空の巣が残っています。そのまま待ち受け箱として使用できますか?
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/3/7 18:09
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/3/7 18:47
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2023/3/7 18:52
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2023/3/7 19:25
アリコウ
三重県
伊賀市で巣箱を設置し3年、やっと1群入ってくれました。
アリコウ
三重県
伊賀市で巣箱を設置し3年、やっと1群入ってくれました。
アリコウ
三重県
伊賀市で巣箱を設置し3年、やっと1群入ってくれました。
アリコウ
三重県
伊賀市で巣箱を設置し3年、やっと1群入ってくれました。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
アリコウ
三重県
伊賀市で巣箱を設置し3年、やっと1群入ってくれました。
アリコウ
三重県
伊賀市で巣箱を設置し3年、やっと1群入ってくれました。