いっしゃんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分は、基本的には分蜂捕獲群からは採蜜はしないですね。来年の6月以降の採蜜になりますね。今年するのは、2段の待ち受け巣箱捕獲群に4段継箱をして、6段飼育にして、湯煎したメントールクリスタルを30gを入れますね。(7月31日に昇華が終わり(昇華とは蒸発)無くなりますね。)その後に病気の蜂とかが居ないのが普通ですので、8月以降は入れないですね。完全に1年間放置ですが、超強群は6段でも巣箱が足りなくなる事が有りますので、中の様子は確認して居ますね。10群捕獲して年内の採蜜出来る群は1群居るかと言うくらいですね。今年の採蜜はしないが基本ですね。お疲れ様でした。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/6/14 16:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/6/14 19:57
山猫 玉三郎
鹿児島県
始めたばかりです。
2023/6/14 11:00
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/6/14 13:01
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。
いっしゃん
大阪府
ファーム(果樹農家)をしながら趣味で受粉できたらと思い飼育を始めました。