投稿日:2023/8/10 18:01
たった一つの巣箱(現在4段)その近くにキイロスズメバチらしき
図体の大きな(にほんみちばちと比べたら)いましたべ。
そして、毎日見かけるのがシオヤアブ(お尻に白い粒ありのやつ)
網で捕まえるも確率わずか(>_<(~_~;)
見守る私を悩ますこれらの蜂、アブたち。
youtubeでスズメバチのストラップ(罠)を作りを検索しました。
なんと、家にある材料で作ることできました。(酒、酢、砂糖)
ペットボトルに切り込み入れるの少し大変でしたが(なんとか~ホッ~
お酒と、ワインと、焼酎で品かえて、三本作りました(◠‿・)—☆
葡萄の皮をいれたら、さらに良いとのことで、
葡萄をせっせと食べた(๑˃̵ᴗ˂̵のです。
このサイトの沢山の皆様にお訪ねですが?
このボトル箱のそばか?後ろか?前か?少し離れた鬼ゆずの木陰か?
日当たりよいとこか?物置の屋根の軒下か?
ほかにどこら辺に吊るすのがいいか教えてくださいませ
初心者の私です、宜しくお願い致します。梨子まま
追伸
さっきキイロスズメバチが巣箱近くにいました。(コラァ~)_
敏.西
静岡県
2023/8/10 18:24
オオスズメバチの捕獲用ペット
ボトルは5月頃からの女王蜂
を捕獲するには効果があります。
この時期から盛んに活動する
働き蜂はトラップを設置すると
捕獲も出来ますが匂いでかえ
って誘引してしまいす。
巣門高さの調整、巣門トラップ
ネズミ取りシートの設置が効果
あります。
キイロスズメバチは私は無視
しています。
スズメバチトラップを作った
実績は来春に生かされますね
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/8/10 18:35
お疲れ様です
私も毎年4月 5月位にセットして女王を捕獲します
凄く効果はあります
キイロスズメバチは1匹ずつ娘達を誘拐していくので
私も敏.西様と同じく無視しています
※目の前でブンブンしていたら網で捕まえますが・・・
私は低い木の枝(目線位の高さ)にぶらせ下ています
木陰の方が中のシロップ等の蒸発が無くて良いと思いますよ~(^-^)
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2023/8/10 18:40
梨子ままさん お久しぶりです。誘引トラップでのキイロスズメバチやシオヤアブの捕獲は無理です。キイロスズメバチやシオヤアブは、単独行動なので被害は限定的だと思います。・・・巣箱の近くにオオスズメバチの対策として誘引トラップを設置する事はお勧めできません。少し離れた鬼ゆずの木の地上2メートル位の枝に設置すると良いと思います。お勧めの誘引液は、ポンジュース800ml・焼酎100ml・ハチミツ(安いヤツ)150gを発酵させます。急ぎの場合は、CCレモン1.5㍑・黒糖100g ※使用するのは、炭酸飲料のペットボトルが良いです。(入ったら這い上がれない)
上記のどちらでもミツバチの誘引は確認されていません。
↑3月~4月迄のトラップによる捕獲
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/8/10 21:09
テキトーなところにぶら下げてます
巣箱から、1メートル以内から、5メートルくらいまで
我が家周辺に10数個
山小屋周辺に7個くらい
畑に7個くらい
です
日本蜜蜂を飼育する時に分蜂時期がワクワクどきどきで一番楽しいです
2023/8/11 20:40
こんばんは 今からの時期でしたらペットボトルのトラップより100均で売っているネズミホイホイ?だったかネバネバするネズミ捕りを用意し、キイロスズメバチを叩き落して完全に死んでいなければ皮手袋などをしてピンセットで叩き落したキイロスズメバチを掴んでネズミホイホイ?のネバネバの面の真ん中に貼り付けて置くと、キイロも含めてそれ以外のスズメバチがキイロスズメバチの助けてフェロモンに誘因されて来てその粘着面に着いて沢山取れると思います、ただ巣箱から数メートル離れた人間にも安全な所の台(ビールケース)などの上に置く事です、傘などを上手く掛けると雨で粘着面の保護に役に立って多少長期間効果が保てると思います、沢山着いたら燃えるゴミで処分してください、上手く説明できませんが何とかご理解をお願いします? ご安全に!
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
私の回答ですがあくまでも個人的に経験した事なので経験豊かな方のご意見を重視されたく思います、時期や種類に応じた対策を皆さんにお聞きされると良いと思います、一つ言える事はこれから秋に向かいオオスズメバチの攻撃を受ける事も考えられます、私のやり方ですが巣門の前や周りを蜜蜂だけ入れる金網などで囲ってオオスズメバチに侵入されないような対策もありかと思います、またまだ私は実行した方法ではありませんが簡単な方法の一つですが巣門前飛行台に石を石垣の様に積み重ねて隙間から蜜蜂だけが巣に出入りできるようにするとオオスズメバチが巣に入れない?これらも経験豊かな方から否定されるかも知れませんのであくまでも私個人の意見などとして参考程度の話と捉えて下さい
2023/8/11 23:36
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
敏.西さん
コメントありがあとうございます。
トラップ(罠)5月頃ににするのですか?
今から、秋にかけてすると思っていましたが?
お間違いさんでしたか?
詳しくおしえてくださいませ。梨子まま
2023/8/10 20:36
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
こころさん
五月ころにしたのですか?罠。
私は いまから秋にかけてするのとばかり
思ってて、一昨日早速つくったのよ(>_<
お間違いさんですね。
その罠のペットボトルどうしましょうか?
おしえてくださいませ。梨子まま
2023/8/10 20:41
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
梨子ままさん 返信が遅くなり申し訳ございません
来年も使えますから大切に保管されて下さいませ(^^)
2023/8/15 08:38
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
こころさん
コメント有難うございます(^^)/
液をジップの袋にいれて込んで冷凍しました。
容器は洗って干して保管しました(来春ように) 高校野球楽しみですね~~応援したますよ(*´▽`*) 梨子まま
2023/8/15 21:11
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
梨子ままさん 冷凍保存ですか(^^)さすがです♪ 来春に期待しましょう 高校野球 盛り上がってますね(^^) 楽しみましょう
2023/8/16 13:50
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
こころさん
コメント有難うございました(^^)/
見てますよ、土浦日大商(茨木代表)
頑張ってほしいですね。応援してます。
熊本代表は、浜松開誠館に敗れてました(~_~;)
2023/8/16 17:32
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
梨子ままさん ありがとうございます(^-^)
2023/8/17 12:55
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
こころさん
土浦日大高(茨木)代表高ね
準々決勝頑張って下さい、応援してます。
私の父の本家が花巻です
小さい頃はよく田舎で遊んでいました。
花巻東も勝ち進んでいますので
今年の高校野球はとても楽しんでいます。
お互いに頑張ってほしいです。梨子まま
2023/8/17 21:09
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
ひろぼーさん
コメント有難うございます(^^)/
たくさん、巣箱あるのですね、羨ましいなぁ~
今までに、いろいろ経験なさってることでしょうね。これからも沢山なこと教えてくださいませ、参考にさせて頂きたいと
思います。梨子まま
2023/8/11 15:30
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
日本蜜蜂を飼育する時に分蜂時期がワクワクどきどきで一番楽しいです
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
日本蜜蜂を飼育する時に分蜂時期がワクワクどきどきで一番楽しいです
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...