328kazu
岐阜県
日本みつばち&西洋みつばちを飼育しています。
2024/1/19 19:59
2024/1/19 22:15
常やん726さん こんばんは
私も 1月8日に 駐車場の車に フン害が出始めたとの申し入れがありましたので 即刻第1段として 白い布を取り付けました 写真1は 隣の駐車場の境のフェンスに布を取り付けた写真です
写真1
写真2
写真2は巣箱周辺の木に 白い布を巻きつけた写真です 写真2に写っている右側の巣箱は既に 移動完了です。 左の巣箱は 出来れば 明日移動予定ですが 雨の予報のため 明後日移動させたいと考えますが 巣箱が既に6段あり 巣板も最下段迄ある為 一人での移動はとても重い為無理なので 蜂友に応援依頼で 何とか移動させたいと考えております。 4km以上の移動になりますが 何とか完了させたいと思っています。 ちなみに 取り付けた白い布に あまりフンはしていないようです。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ミカドノタカリ
福岡県
7年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
常やん726
三重県
今年の春から始めたばかりの新米です。分からないことが多く『ミツバチQ&A』を参考にしています。
常やん726
三重県
今年の春から始めたばかりの新米です。分からないことが多く『ミツバチQ&A』を参考にしています。
常やん726
三重県
今年の春から始めたばかりの新米です。分からないことが多く『ミツバチQ&A』を参考にしています。
おいもさん
ありがとうございます。50m以上でも糞害ありますか。もう少し考えてみます。
2024/1/20 05:23
常やん726
三重県
今年の春から始めたばかりの新米です。分からないことが多く『ミツバチQ&A』を参考にしています。
ミカドノタカリさん
写真での、ご教授ありがとうございます。当方も白い布を考えています。加えて洗濯物の周囲に防虫ネットを設置しようかとも思っています。
巣箱6段の移動は大変だと思います。無事に移動されますことをお祈りします。
2024/1/20 05:33
常やん726
三重県
今年の春から始めたばかりの新米です。分からないことが多く『ミツバチQ&A』を参考にしています。
niyakeodoiさん
おはようございます。やはりご指摘のような対策しかないんですね。白い布で試してみます。
2024/1/21 07:09
常やん726
三重県
今年の春から始めたばかりの新米です。分からないことが多く『ミツバチQ&A』を参考にしています。
mito38さん
ありがとうございます。当方も同じように対策をしたいと思っています。
2024/1/20 10:31