1時間前
1時間前
1時間前
はるはる
茨城県
日本みつばちが大好きです。 みつばちが増えるといいなぁと思っています。昔は沢山いたんです。
回答ありがとうございます。
メントールはいれていません。
昨年はこれと同じやり方で越冬したのですが、運が良かったようです。
暑さ対策しっかりします。
もしかしたら、台風が来るからと継箱ごとにガムテープを全面にしたのもよくなかったかもしれません。隙間をふさぎ換気できなくなってしまったかもです。
1時間前
はるはる
茨城県
日本みつばちが大好きです。 みつばちが増えるといいなぁと思っています。昔は沢山いたんです。
寒冷紗の張り方 工夫してみます。
昨年オオスズメバチに夏から秋まで籠城され、2箱崩壊したので、匂いがもれる攻撃されやすい等気になって2面にしていました。
まずは夏を乗りきってからでした。
1時間前
はるはる
茨城県
日本みつばちが大好きです。 みつばちが増えるといいなぁと思っています。昔は沢山いたんです。
初心者おじさんさん
詳しくありがとうございます。
日本ミツバチは奥が深く、まだまだ対応が行き届きませんが、増やしたいと思っています。またわからない事あると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
26分前
はるはる
茨城県
日本みつばちが大好きです。 みつばちが増えるといいなぁと思っています。昔は沢山いたんです。
回答ありがとうございます。
メントールはいれていません。昨年も同じ場所に置きました。同じような環境 同じような関わり方をしていたのですが、大量死は初めてです
1時間前
はるはる
茨城県
日本みつばちが大好きです。 みつばちが増えるといいなぁと思っています。昔は沢山いたんです。
オッサンハッチーさん
回答ありがとうございます。
2週間程前から数匹ですが、舌を出している蜂はいました。今日は巣箱周りにも20~30匹様子のおかしな蜂がいました。除草剤の影響もあるかもしれないです。
30分前
はるはる
茨城県
日本みつばちが大好きです。 みつばちが増えるといいなぁと思っています。昔は沢山いたんです。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...