荒れ放題ですねー。葛でしょうか?我が家も休耕田他、ha単位で草刈りをせねばならない土地がありますが間に合わない状態です。今年は葛のはびこりが顕著な気がします。巣箱の暑さ対策にはベストな場所もあるのですが葛等の草が伸びた状態を想像すると躊躇して巣箱の設置は自宅の近くについしてしまいます。葛は昔は牛の飼料にしていたそうですが、それもなく我が物顔。アメリカでも牛の飼料になるということで日本より輸入した結果、野山にはびこった今では邪魔者扱いされているようです。
北海道に行った際には葛は見かけなかったと思います。雑木も葛が無ければ美しい林に見えました。
巣箱設置は低木等あって影になり、葛等の草が生えない場所がいいのではないでしょうか。
Rikimari
山口県
あまり手をかけずに見守りたいと思っています。
9/7 19:00
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
Rikimariさん
ご回答ありがとう御座います
何時もは年に数回草刈してるのですが 今年は春先に1回草刈をしただけです
ここが畑で何も無ければトラクターで耕すのですが 熊本地震の廃土で3m程の盛り土になってます
コンクリート 石などあり難点です
周囲は住宅街になり 大化けする土地なので仕方なく飼育場にして管理してます
以前はお構いなしに除草剤を撒いてましたが 巣箱を置くようになり2年撒いてません
今回から撒く様にしてます
除草剤が効きにくい つゆ草 葛には10ℓに除草剤100cc それに24-Dを半分入れると溶ける様に効きます
葛の葉っぱが消えたら 今度は弦にかけると枯れますよ
9/7 19:17
Rikimari
山口県
あまり手をかけずに見守りたいと思っています。
初心者おじさん
雑草対策、是非参考にしたいと思います。しかし、この以上な暑さ、環境・食料・経済等、今後色んな場面に悪影響が出る、いや既に出てると思います。国をあげて対処する時期に来ていると思うのですか。
9/7 22:05
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
Rikimariさん
有り難う御座います
肥料 農薬など倍以上に値上がりし 除草剤も気楽に使えなくなりました
草刈しても1週間もこの暑さ持たず伸びます
本業が忙しく手が回らずこんな状態です
9/8 04:00
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
Rikimariさん教えてください。
葛は何と読めばいいのでしょうか?
【かずら】?【くず】?どちらですか💦
9/8 14:06
Rikimari
山口県
あまり手をかけずに見守りたいと思っています。
野良蜜蜂さん
カズラ=クズ
どちらでも読めますし、同意語です。
根は従来、クズ餅の材料として利用されています。
最近は代用品が多いかも。
9/8 18:31