投稿日:2017/12/4 18:06
自宅にある蜂群を移動しなければならなくなりましたが、重くて持ち上がりません。6段積みですが5段目中ほどまで蜂が来ています。巣箱重量を測定してみたら ①上蓋+簀の子2.5kg ②重箱1段2kg ③巣門台5.3kg ④蜂蜜6kg+0.5kg 5段で35~40kg?重すぎ!
移動のため 1段減段し巣門台軽量化、上蓋も外して6~7kg軽量化可能ですが、それでも30kg以上です。そこで、1段切り取り、移動後元に戻すのはどうでしょうか?逃居が無ければ実施したいのですが?
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
今の時期に移動とは:出来たら春くらいまで待てば切断した箇所でも天板に1週間もすれば蝋付けしますが、移動する1週間~2週間前に上2段を採蜜して簀の子に蝋付けを待って行うのが一番と思いますが、今の時期なら巣版が落ちることもないと考えられますので、切り取ってすぐに簀の子と天板を付けて移動後にはそのままが良いと思います。切り取ったのは戻さないほうが良いと思います。重箱の高さがわかりませんがH=15cmならば2段切り取っても良いと思います。10kgは軽くなると思いますが。ただ普通の群でスバコ1段(5.1kg)の蜜が必要といいますのでその辺を考えてご自分の判断で行うことをお勧めします。
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
この時期、空間が多過ぎる巣箱でない限り空間を変えるのはリスクが大き過ぎると思います。
30㎏以上にもなると、ゆっくり垂直に持ち上げる必要がある巣箱の場合、一人では無理でしょう。
3m単管の三つ又+チェーンブロックかレバーブロックで持ち上げ、台車に移しゆっくり移動する方法は如何でしょうか。いずれにしてもこの時期は逃去のリスクはあると思います。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
回答ではありません、まだ私は冬越しの経験がありませんので、適切な意見は解りません。
今の時期に移動ですか?
自宅内での移動ですかそれとも車に乗せて遠くに移動ですか?もし自宅内でしたら2本の垂木で挟み2人で、抱え移動したらいかがですか、
車で移動するにも2人で、軽トラックであれば載せれると思います。
でも6段とは凄い強群に育てられましたね、変に動かして蜂さんが怒らないように処置してください。
HIDEBOO!
東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスムシやスズメバ...
如庵さんこんにちは。移動は既に済みましたか?私も同じ悩みを持つものです。軽トレーラーにクレーンをつけてハンドウインチとロープホイストで持ち上げ機を作りました。40kgで実験して女性の細腕でも片手で軽く持ち上がりました。私も愛知県で今度の土日16・17には実家へ行くため愛知県北部へ行きます。もし、如庵さんのなまえが私の推測どおりなら近くなのでお手伝い可能ですよ。
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...