金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2019/8/25 19:32
みなしご はっち
岩手県
畑の樹に日本ミツバチが巣をつくりました。この樹にはじめました。
2019/8/25 19:06
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2019/9/24 23:37
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士さんl
朝方9時迄、夕方4時以後、太陽ひいく時、飛行蜜蜂見えます、花から、帰る方向、見えます
帰る方向判れば、その方向500メイトルに、待ち受け箱置くと本巣から、250メイトル以内に、近ずきいます。
くれぐれも、所有者に、オーケイとつて設営下さい。、
蜜蜂発見は秋迄はです。
春の梅の花、蜜蜂訪花発見は、其所で捕獲できます。しかし蜜蜂行動半径狭く、発見難しです。
小川別、小山越えた集落、5キロ4方位で20ー30ヶ所みると、必ず訪花見付けて、このなに近くに、と驚きます。
秋3回、春3回すると、完璧です。
水田5キロ4方の場所は居ません。水田の回り林沿いに、居ます、
2019/9/25 05:08
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
みなしご はっち
岩手県
畑の樹に日本ミツバチが巣をつくりました。この樹にはじめました。
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...