input
ログイン
質問を投稿する
input
ログイン
person
ユーザー登録
help
質問する
create
日誌を書く
people
ユーザー一覧
info
使い方
assignment
利用規約
label_outline
タグ
search
検索
feedback
お問い合わせ
TOP
>
タグ
> ラ式
=> 登録者150名以上!蜂友マップで近所の養蜂家を探そう!
蜂友ハウスで全国の愛好家と楽しく喋ろう!
人が入室中!
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします
こちら
ラ式 が付けられた質問:
回答
5
内見の犠牲を減らすためにはどうしたらいいでしょうか?
ラ式巣箱で一群飼い始めた初心者なのですが、内見をする際に、どうしてもす枠を引っ掛ける部分で潰してしまいます。 なにか対策はありますか?
セイヨウミツバチ
木.ぽ
2022 6/24
に質問
回答
3
ラ式巣箱を重箱巣箱に代えたいのですが。蓋が、開きません。
ラ式巣箱を頂き。分蜂を待って、重箱巣箱に代えるつもりでしたが、上手くいきませんでした。 以前、心配していた蜂たちは、活発に活動してます。それで、中を確認...
ニホンミツバチ
ココッチ
2022 5/8
に質問
回答
1
ラ式10枚枠で空枠なしの群の越冬方法について教えてください
貯蜜はかなり充実している1万位の群が1ついます。 他の群は数が少なく、空枠を抜いたりして、分割板や保安板を入れて防寒対策を進めていますが、10枚枠が入っている場合、巣箱内...
セイヨウミツバチ
はにこ
2019 12/17
に質問
回答
1
巣枠式巣箱で追加する巣枠をどのように並べていくかについて
完全な素人です。質問が初歩的過ぎてすいません。ラ式の巣枠を並べる時に、追加していく巣枠をどのように並べていけばいいのでしょうか。すでに蜜をためている巣枠を中央にしてサ...
ニホンミツバチ
達.布
2019 3/1
に質問
回答
1
西洋ミツバチについたヘギイタダニ駆除について
現在、ら式巣箱の上に重箱巣箱を置き西洋ミツバチを飼育しております。 最近、巣門近くで羽が縮れたハチと、近くの道路で体に小さなダニをつけたハチを確認しヘギイタダニではない...
セイヨウミツバチ
チキンビー
2018 11/11
に質問
回答
1
薄い板12ミリ~20ミリ厚で作った巣箱の越冬について
春先に、庭での蜂球を見て、何の知識もなく飼い始めました ひと群は、昔買った巣枠式ラ式と思えるもので、「日本蜜蜂捕獲箱」と言うもので、12ミリくらいの厚さの板でできてます ...
ニホンミツバチ
ひろぼー
2018 11/2
に質問
回答
3
ミツバチ飼育での冬支度とはどのような事をするのか
養蜂1年目、初めて冬を迎えます。ラ式飼育箱(板厚12mmで冬季が心配)で1群飼育中です。初年度採蜜はしてしていません。以前から越冬について心配はしていましたが、冬支度とは...
ニホンミツバチ
雄山
2018 10/11
に質問
回答
1
昨日オオスズメバチの斥候?に襲われて居て今日になっても籠城したままなんですが大丈夫なのでしょうか?
お世話になります。 飼育日誌にも書いたのですが昨日の朝、洋蜂のホ式巣箱に5.6匹のオオスズメバチがたかっているのを発見し、すぐにペッタンコに1匹付けると襲いに来ていた7匹...
セイヨウミツバチ
柿蜂
2018 9/17
に質問
回答
1
重箱式巣箱からラ式巣箱に継箱した群の採蜜について
こんにちは。岐阜で一年目のチキンビーです。 今回重箱式巣箱に入居した西洋ミツバチをラ式巣箱に継箱して、採蜜の時期を伺ってます。 6月24日に二段目の巣落ち棒が下から観察し完...
セイヨウミツバチ
チキンビー
2018 7/13
に質問
回答
4
ゴキブリに困っていると相談を受けました、ゴキブリ対策は皆さんどうされていますか。
お早うございます、私の蜂友でラ式巣枠で洋バチを養蜂されている方からの相談です。私は巣箱の中の湿気を無くし、乾いた環境にすれば、ゴキブリもわかないし、飛んでも来ないだろ...
セイヨウミツバチ
カッツアイ
2018 7/7
に質問
1
2
chevron_right
投稿中