ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

主.柳さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分峰期に蜜箱に高確率に集める方法を教えて下さい

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 2/23 , 閲覧 872

失礼します。初めて養蜂のを行う予定で親戚の家の床下にいる日本蜜蜂を分峰期に収穫したいと考えてます。しかし仕事をしてる身なので分峰期、場所に見張れません。何とか箱に入って貰えるように確率を上げたいので色々と教えて頂ければ幸いです。現状として蜜箱(仕様跡有り)を2つ蜜蝋、分離した後のエキスとカスは入手しました。初めての質問で失礼あるかと思います。宜しくお願いします。

回答 5

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 2/23

それでもいい待ち箱だと思います

確率をあげるには、待ち箱ルアー(ヤフーショッピング週末養蜂)を使用するとか

キンリヨウヘンを入手するとかあると思います

まず待ち箱をあちこちおき、休日などに探索蜂

を観察して、蜂が好む場所を推定されてください

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 2/24

ひろぼーさん

回答ありがとうございます。箱に1つは蜜蝋を入れ、もう1つに待ち箱ルアーを入れてみようと考えてます。

板の設置も絶対したが良いですか?

伺ったのとして箱の近くにバケツに入れた蜜蝋のカスを置かんねと言われました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 2/24

もちろん、箱だけよりも板もあちこち下げたほうが、いいと思います

蜜蝋の

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 2/24

カスも誘引するでしょうが、分蜂球が集まりやすい形状にしないといけないと思います

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 2/24

ちなみに、蜜蝋は「入れる」のではなく、「天板の内部と巣門の内側に薄く塗る」ものです

私は、ルアーを半分に切ってそれぞれぶら下げますが、

効果ありますよ

和歌山 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 2/26

これは 極秘情報ですが、誘引剤は複数つける程、誘引力が上がります。当方も実験済です。お試しあれ

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 2/26

和歌山さん

ありがとうございます。

今日待ち箱ルアー購入しました。

色々つくしてみます。

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2021 2/23

主、柳さん   こんばんわ。

床下巣群の分蜂は楽しみですね。待箱を置くのであればオーソドックスですが蜜蝋を塗って誘引蘭で惹きつける方法が一番です。ご親戚の場所からご自身の地に移動させるのでしょうか。その場合入居して巣を作り始めると蜂がその場所を頭にインプットするので簡単に移動できなくなりますが2㎞以上の距離があれば逆にインプット情報は無効になって新たな場所として認識しますので落ち着いてからでも大丈夫です。

集合板を作って設置する方法もあります。蜂球は元巣から10m以内の至近距離に作ります。少なくとも一晩は留まっていますので、翌朝までに巣箱に取り込むことが条件になりますが居着く確率高くなります。直ぐなら移動は何処へでも可能です。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/24

ひろぼーさん、artemisさん、の通りです。

1、床下に、今年も、鉢出入り居るか、確認お願いします。

居ると前提で、記入します。

2、準備する物

既に有るモノ、箱2個、蜜蝋、蜜蝋残液、分蜜蝋離巣残滓

今後用意するもの、、、、ルアー(錦綾辺の代わりに蜜蜂分蜂誘因する)、集合板(板に寒冷遮光付ける)

巣くず炊き出し湯で巣箱洗います2ー3回その箱に蜜蝋塗る(塗る所、守門、天井、壁面、巣落ち防止防止床板注意、守門以外は、まだら虎状に塗る)

3、蜜蜂出入りする穴前方半径15メートル内に2箱ルアーつけて置く(出来れば壁、大木、小屋の影、沿い)

4、集合板は、蜂出入り口、前方左15度6mー15mに複数、(蜜蜂、分蜂群飛び去らず、此処に1度蜂球造り留まらす為)

此で待ち受け箱に3月末ー5月連休に1群捕獲出来ます、蜂蜂、3ー4群15日間に出ます。

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 2/24

artemisさん

回答ありがとうございます。

長崎では3月20日〜4月初めが分峰期らしいです。

『まち箱にルアー』と言う商品が効率良いと噂を聞きましたが購入可能ですか?

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2021 2/24

主.柳さん

待箱ルアーは誘引剤です。効果はキンリヨウヘンが一番ですが花が咲いた時だけになります。ルアーは開封の時期を調整できる利点はありますが開封後は有効期限があるようです。このサイトの運営社で通販しています。Q&Aのページの一番下「©︎京都ニホンミツバチ週末養蜂の会」からショップにつながります。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 2/25

主.柳さん、おはようございます。

床下の自然巣からの分蜂捕獲楽しみですね。

近くの蜂さんが気に入りそうな場所に待ち箱を置きますが、待ち箱には蜜蝋を塗り、誘引剤としてキンリョウヘンもしくはルアーを取り付けるとより確率が高くなります。九州ですとキンリョウヘンの開花が今からですと分蜂時期に間に合わない可能性がありますから、ルアーを設置するのが良いかと思います。東から南の方角に蜂の飛行に障害にならないよう開け、かつ西日の当たらないような場所を選んで設置したらよいと思います。自然入居してくれるとよいですね。

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 このイラストはウサギではありません。 ミツバチです。 http…もっと読む
投稿日:2021 2/24

主、柳さん こんにちは~

ミツバチチャレンジいいですね( ^)o(^ )。

親戚の家の床下に自然巣があるのですね。

❶待ち箱は2~3個を5~20mぐらいの場所のあっちこっちに置きます。

待ち箱は新品でなく、少し古い(前に巣あったろうな雰囲気)方が警戒心が少なく入居しやすくなります。

巣門・天井の辺りに蜜蝋を溶かしながら塗り付けます。誘因液(ミツロウを作った残りの液)があれば

巣箱の内を中心に外側にも少し吹き付けたりします(蜜蝋・誘因液お持ちのようですね)。

❷誘因する物には、キンリョウヘンと待ち箱ルアーと2種類があります。

キンリョウヘンは誘因力が強いですが、開花中だけの誘因になりますし、植物ですので3日に1回は水やりも必要です。

待ち箱ルアーはキンリョウヘンには誘因量は劣りますが、3月中頃に取り付ければ6月でもある程度の効果はあります。

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 3/19

失礼します。以前質問させてもらい沢山の助言を頂き、設置に至りました。

この掲示板の使い方もよく分からず返信出来てなかった事に大変ご迷惑をお掛けしました。

設置した2つの蜜箱は蜜かすを吊し皿に蜜かすを置き蜜液を入り口に塗っていたら、ミツバチの出入りが確認出来ました。分峰の際に箱に入る確率を上げる、やらなければいけない事はありますか?宜しくお願いします。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 2/24

主.柳様 こんにちは、床下群の分蜂を自然に新たな巣箱に入居させる方法ですね。

この方法は、既に、かなり確立されていて、何点かポイントが有ります。この方法については、皆さんが言われている通りです。

何方で作業しているか分かりませんが、その地域の分蜂の時期を把握する事が必要です。分蜂時期を把握したら、その約10日くらい前には、待箱を設置しておいてください。その頃から蜂さん達が、移住先の目星をつけ始めるように思います。

更に、床下群の分蜂群を捕獲するためには、余り近くに待箱を置かないことです。少なくても20m以上離してください。蜂は、蜜源をシェアしますので、密集する事を好みません。出来れば遠くに営巣場所を探します。然し、近くでもキンリョウヘンやルアーの誘引効果で引き付けられてそこで営巣を始める事が有ります。

誘引蘭には、数種類あって、代表的な物がキンリョウヘンで、それ以外にデボニアナム、フォアゴットンフルーツ、ミスマフェット(キンリョウヘンとデボニアナムの交配種)これらを使用する事をお勧めします。この中で最も育てやすいのがキンリョウヘンです。(寒さ暑さに強い)

これらが手に入らない場合に「待箱ルアー」をご利用されると良いと思います。

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 2/25

皆さんおはようございます。たくさんのアドバイスありがとうございます。不安と楽しみで複雑な気持ちがありますがとにかく一所懸命楽しみます。

またお世話になると思います。

それでは失礼します。

主.柳 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2021 3/21

失礼します。以前質問させてもらい沢山の助言を頂き、設置に至りました。

この掲示板の使い方もよく分からず返信出来てなかった事に大変ご迷惑をお掛けしました。

設置した2つの蜜箱は蜜かすを吊し皿に蜜かすを置き蜜液を入り口に塗っていたら、ミツバチの出入りが確認出来ました。分峰の際に箱に入る確率を上げる、やらなければいけない事はありますか?宜しくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中