ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ヨッキさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スノコは杉木かヒノキ以外は使わない方がいいでしょうか

ヨッキ 活動場所:愛媛県
はじめまして、亡き父が、蜜蜂を飼っていて 生前、何度かやらないかと、誘われては見たものの、まったく興味がなかったので、知らんぷりしていたのですが、今…もっと読む
投稿日:2021 2/27 , 閲覧 691

コンパネかホームセンターで売っている物でも、

かまわないでしょうか?

回答 6

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2021 2/28

私はずいぶん前から5mmのベニヤ板にスリットを入れたものを使っています。。

何ら問題ありません。コンパネでしたら皆さんが言われているとうりです。

ヨッキ 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 2/28

cmdiverさん

今日、ホームセンターでコンパネ

買って来ました。

さっそく、明日から、3センチに切って

スノコを作ってみます。(^^)/

ありがとうございました。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2021 2/27

ベニヤ板でも構いません。コンパネを使う時は、化粧面(ツヤツヤ、テカテカの面)ではなく、反対側のザラザラの面を使えば問題ありません。

ヨッキ 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 2/27

nakayan@静岡さん

ありがとうございました。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2021 2/28

こんにちは 私も何年もコンパネを使っていました。100パーセント問題ありません。ただ皆さんがおっしゃるように、ザラザラの木目の面を巣板側にすることが必要です。この点だけ気をつけて頑張ってください。

※ 出来れば、蜜蝋を薄く塗ってあげてください。

ヨッキ 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 2/28

ちいおか2539さん

分かりました(^_^)

色々と試してみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

su_midori 活動場所:京都府
京都府中部の仕事場の敷地内に巣箱を置いています。2020年4月4日に初めて自然入居し、飼育がスタートしました。日々忙しそうに出入りするミツバチたちに…もっと読む
投稿日:2021 3/1

すでにコンパネを購入された後にすみません。

コンパネやベニヤでスノコを制作することについて構造的には問題ないと思いますが、コンパネの場合はホルムアルデヒドの放散量の等級が低いF☆というものが多く、これらは住宅の内装や家具には用いられません。ベニヤ板の方を指しておられて、F☆☆☆☆の印があれば住宅の内装に用いることができるグレードです。

あくまで人間の建築(シックハウス)のルールの話ですので、ミツバチさんに関係ないですし、コンパネでもそれほど気にしなくていいという方もおられます。私も自分で使う分には気にしませんが、蜂蜜を頂く前提でもし身近にそういったことを気にされる方がおられたら配慮されても良いかもしれません。

ヨッキ 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 3/1

su_midoriさん

そうなんですね

そんな事、まったく

知らなかったですm(_ _)m

蜂ってシビヤなんですね

勉強になります。

また、色々とご指導宜しくお願いします(^_^)

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 2/28

ヨッキ さん、こんばんは。

私もコンパネを併用していますが、全く問題なく入居してくれています。いろいろと試して見てください。巣ずくりしやすいように少しざらついていたほうが良いので、かんな掛け等は厳禁です。

ヨッキ 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 2/28

おいもさん

ありがとうございます(^_^)

安心しました、コンパネ

使ってみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 3/1

ヨッキ様 こんにちは、私は、昨年、桐の木で簀の子を作りました。全く問題無かったですね。

しかし、今年は、5㎜厚のべニヤ板を使う事にしました。ベニヤ板にトリマーで4㎝間隔で約6mmのスリットを付けて、それを、巣屑の煮汁に浸けて使用します。

昨年は、簀の子に桟が付いていたので、巣箱より幾分小さく作りねじ止めしてましたが、今年は、簀の子の大きさを重箱の大きさと同じにしたので、ねじ止めの必要が無くなりました。

とても使い勝手が良いですよ。

ヨッキ 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 3/1

ブルービーさん

なるほど(^_^)

ブルービーさんありがとうございましたm(_ _)m

さっそく、作ってみます。(^^)/

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中