ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ココッチさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
初めての養蜂です。4月頭から、探索蜂が来て、本日蜂塊を確認しました。

ココッチ 活動場所:熊本県
2021年3月から興味本意で、養蜂を始めました。蜂の生命力と賢さに感動してます。子どもと一緒に学びたいと思います。
投稿日:2021 4/3 , 閲覧 540

巣箱を準備して、順調に探索蜂が、来た。2日後に大群が、飛んで来ました。入居したか、確認したかったので今朝確認しました。

今後は、内見などをしたほうがいいのか?頻度など?この後の段取りを教えていただいたく思います。

回答 2

T.山田 活動場所:福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋…もっと読む
投稿日:2021 4/3

初捕獲おめでとうございます!

良かったですね~入った巣箱が待受け用でなければ、そのまま花粉搬入まで見守りましょう(^_^)v

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 4/3

T.山田さん

ありがとうございます。しばらく見守ってみます。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2021 4/4

ココッチさん、早速の入居良かったですね (^_^)

T.山田さんが言われるように花粉の搬入を確かめる事は大事ですが、もしもその群れが母親分蜂だとすると2日後には見られる事があります。それ以前にむやみに内検などすると、「ここは何だか変なのが覗きに来て住みにくそうだから、お引っ越ししましょ~」と言う事になります。ニホンミツバチに特に多いと言われる逃去につながるので、内検は最低でも7日後以降にした方が群れが安定します。

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 4/4

わかりました。ありがとうございます。母親分蜂という言葉を初めて知りました。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2021 4/4

ココッチさん、その群れが今年始めて分蜂する時は、それまでの母親が出ていきますから、通称母親分蜂と呼びます。2番目が長女、次が次女です。

ココッチ 活動場所:熊本県
投稿日:2021 4/4

おー勉強になります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中