ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年入居したニホンミツバチの巣箱の採蜜について

ピロ 活動場所:広島県
2021年から趣味として養蜂をします。
投稿日:2022 9/3 , 閲覧 768

今年入居したニホンミツバチの群れの採蜜は今年の秋に行っても良いものなのでしょうか?今年はじめて自然入居できたので知恵をお貸しください。

回答 6

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 9/3

巣箱のが大きさ箱作りどれくらいですか?

私の感覚では、4段目を持ち上げ5段目がついてくると1段採蜜します

5段目がついてこないなら、採蜜しません

判断は9月下旬頃でいいと思います

私の巣箱内径21センチ高さ15センチで

4月までの入居のもの半数くらい採蜜出来てます

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/3
内径22センチ高さ15センチの巣箱を6段積んでます。この写真は6段積んでいる時の写真です。5段目の中間かいっぱいまで巣ができていると思います。
ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/3


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8517159693472345150.jpeg"]
ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 9/3

ピロさん

巣の先端が5段目半ばなら自分端々は4段いっぱいにはなってません

私ならもう少し待ちます

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

わかりました。参考になります!

にわかおごじょ 活動場所:鹿児島県
四国から引っ越して早いもので7年目になりました。 冬越え4群からの分蜂で捕獲1群と自然入居1群捕獲しました。 冬越え1群は逃去されて5群になりまし…もっと読む
投稿日:2022 9/3

ピロさん(*^^*)この質問の仕方だと諸先輩方々のお返事は難しいです<(_ _*)>

巣箱の大きさ高さ、そして何段の巣箱になっているか?何時の入居で内見写真などの情報を写真などでお知らせになったらコメント沢山頂けるのではと思います。

老婆心ですが(*- -)(*_ _)ペコリ

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

わかりました!ありがとうございます。

ゴジラ 活動場所:長野県
長野県在住の日本ミツバチ大好き、そしてスガレ(クロスズメバチ)大好き人間です。ご指導宜しくお願い致します。
投稿日:2022 9/3

こんにちは。今現在の写真が無いので何とも判断しにくいですが、しかも私は久しぶりの初心者ですが今6群が頑張っています。そして一番強群でH150の重箱の3段目に巣板が降りて来ました所です。この群れでも採蜜は絶対にしません。採蜜すると群れが崩壊します。でも今年の入居でも今巣板が5段目なら採蜜は可能と思いますがもし私の群が5段目でも他に多くの群を持っていなければ採蜜しないで越冬させます。 まだ先輩達のご意見が無かったのでアップ致しました。私みたいな初心者の意見でも参考になれば幸いです。 無事お手元の群が越冬出来ます様に‥

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

今晩わ❣️

現状の巣箱の内寸及び高さと何段積みかが分かりませんので回答のしようが有りません。

今年の入居群であればかなりの強群でないと越冬に向けた蜜の確保が出来ないと思いますので是非外観及び内見写真をアップして下さい。

追記:回答場所を間違えました(笑)

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/3


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13223859334851936046.jpeg"]

高さ15センチ内径22センチで6段目です

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2022 9/4

ピロさん

ミツバチが獲れれば採蜜したいという気持ちはどうしてもなります。

簡単な目安は以下の画で蜂球が巣門枠に出る様な大きさになれば一段カットするという。

その目安であれば越冬出来るのではないでしょうか?

それとこの期間にアカリンダニに被患させない様予防するです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4168555776117399131.jpeg"]
ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

メントールとかで予防してみます。ありがとうございます。

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2022 9/3

一般的な採蜜時期は春蜜6月下旬~7月、秋蜜9月下旬~10月です。

あくまでも基本であって寒冷地であるとか、無王やスムシ対応を目的とした切り取りその他、状況に応じての例外は有ります。

更に入居時期(貯蜜期間)やその地域が蜜源豊富かどうか(蜜源豊富でもライバルが多いとダメですね)、そして群の勢い(強群かどうか)など条件次第なので、内検によって判断します。

例えば蜜源豊かな土地で入居が早く、かつ、蜂数の多い群なら入居した年の春蜜でさえ採る事が出来ます。しかし、そう言った群はまれで、一般的にはその年の春入居なら、採れるのは秋蜜からですね。

逆に遅い時期の入居なら、秋蜜どころか越冬に向けての給餌が必要となる場合があります。

今回、お尋ねの群は本当に巣板が4段を超えているのなら採蜜可能となるのでしょうが、私だったら早くても9月下旬まで待っての採蜜ですね~。もしかしたら9月下旬と更に10月にも追加で採蜜可能かもしれません?

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

わかりました。参考になります。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 9/4

ピロ様 お早う御座います。写真を拝見致しましたが蜂が5段目と6段目の境目のところでので、巣板の位置は確認できませんが、4段目の所ではないかと思われます。この状況での採蜜は、可能だと思いますが、出来れば、今年の採蜜はせずに来春の採蜜では如何でしょうか❓

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

まだ一群しかいないので越冬させることを第一優先で行きます!

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 9/4

今は一群なので、最優先で考える事は

越冬に成功して来春の分蜂を捕獲して、郡を増やす事だと思います。

来年楽しくなりますよ!

ピロ 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

来年に楽しみを通ろうと思います!ありがとうございました

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2022 9/6

おはようさん 判断が難しい 迷わされますね?  諸条件を考慮してやることでしょう?

モリヒロクンは スノコを開けて見て 判断して スノコを切断し 最上段の巣を 一枚取り外し じっくり眺めます。 ソレで 後の巣版を 取るか 決めたら さらに 一枚ずつ 取り外します。

当然 箱の ねじ止めビスを 外しながらの事です。  ハチ

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中