ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
はちみつの瓶詰めについて。御教授宜しくお願いします。

ミライfarm 活動場所:長野県
初めて養蜂にチャレンジします!
投稿日:4/1 , 閲覧 540

全滅した巣箱を解体し、蜜を瓶詰めしようと思うので直ぐに瓶詰めした方が良いのでしょうか?

今の蜜はサラっとして、何か酸味?があるような感じです。

コレはだめな蜜なのでしょうか?

回答 3

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:4/1

ミライfarmさん ハチミツは12~15℃の温度帯が最も結晶化しやすいです。ハチッ娘たちが、集める季節や花の種類によって味はそれぞれ異なりますし、粘度は気温によって変わりますし、糖度は糖度計で計測しないと判りません。また、糖度が78以下は発酵する惧れが有るので除湿した方が良いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13740270575259642213.jpeg"]

↑密閉式コンテナーにハチミツと除湿剤を入れ、毎日一回しスプーンで撹拌をすれば5日位で糖度が80以上になります。

ミライfarm 活動場所:長野県
投稿日:4/1

niyakeodoiさん

明日、糖度計もっている近所の方に借りてきます。

コンテナに除湿剤が入っててビックリです( ゚∀゚ )

niyakeodoi 活動場所:島根県
投稿日:4/1

ミライfarmさん 最初の頃は乾燥剤(シリカゲル)を使用していましたが、効果の程はイマイチでした。ご紹介した方法では短期間での除湿が可能ですが、いずれにしても気温が下がる時期は結晶化しやすいので瓶詰めは、柔らかいうちに行う事をお勧めします。

ゆーたん 活動場所
いろいろと教えていただき、手探りでやってます。
投稿日:4/1

すぐに瓶詰めすると発酵が始まり瓶の破裂などが起こる可能性があります。

ゴミを取り除いて除湿剤などでniyakeodoiさんがおっしゃる通り糖度78%以上に調整した方が良いです。

糖度を上げる方法は人それぞれですが、タッパに蜂蜜と除湿剤(ハチミツからうかしてくださいね)を入れて日光に当たるところにおけば、わりとすんなり糖度が上がります。日光に当てるのが良いのか悪いのかは分かりませんが。

酸っぱいのであれば発酵が始まっているのかもしれませんね。発酵したものを好む方もおられるようですがここは個人差、蜂蜜は腐らないことで有名ですが、気分的に「ん?」と思うのであれば食べないのも方法かと思います。

ミライfarm 活動場所:長野県
投稿日:4/1

ゆーたんさん

蜂蜜に除湿剤は確かに手っ取り早そうですね!

明日糖度計借りてきます(^o^)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:4/1

瓶詰めには糖度を計ることが必要です

78%以下なら発酵してガスが出て、瓶が割れてしまいます

自家用でしたら、蓋を緩めにして冷凍保管がいいですね

冷蔵でも日持ちします

長期に常温で保管するときは、やはり糖度上げが必要です

onigawaraさんの日記に詳しく書いていらっしゃいます

この方法が皆さんの主流ですね

それから、採蜜して酸味があっても「ダメな蜜」ではありません

多少発酵してても、美味しくいただけます

スムシガス蔓延して、明らかに 異臭 がするような場合でなければ大丈夫です


きちんと濾して、いずれかの方法ヲお選びください

ミライfarm 活動場所:長野県
投稿日:4/1

ひろぼーさん

明日糖度計借りてきます(^o^)

解体してスムシはいませんでした。

スムシが蔓延していると匂いも変な(苦っぽい?臭い?)臭いになるのでしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:4/1

ミライfarmさん

すごくツーンと臭くて、スムシの糞だらけで、

うねうねスムシが動いて

食べようと言う気になりません

(泣)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中