ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蟻酸追加投与は四回目になります

退会済みユーザー
投稿日:2018 11/29 , 閲覧 260

きのう 下痢便あったので、 今週も 蟻酸を追加投与、 これで初回から数えて 五回目。

投与すると なんだなんだとばかり 巣門から大勢出てきて 騒いでいる、 ということは 巣箱の中に 蟻酸ガスが周っている。 いい加減 アカリンダニ全滅してほしいが、 中々厳しいです。

底板ずらして 内見すると、 すでに働きに出ているので これに+αの数だから 減ってはいない 増えてもいない。 まったく 気が気じゃないが、 わたしの行いが悪いのかなあ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/077/7739644085449949589.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12276712730017298100.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13629645005832749674.jpeg"]

コメント5件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 11/29

遊山房さんこんにちは、アカリンダニ大変ですね、簀の子上からのメントール処方はされてなかったのですか?
私はギ酸で効果がなかった群れを、メントールを小さな箱の中で蒸散させ、1週間フアンで巣箱に送り込んで、アカリンダニが死滅した事例を知っています。小さな箱の中で蒸散され小さなファン(コンピュータなどに使用されている5Vくらいで回転するファン)で簀の子上から供給されたらいかがですか、効果があると思います。

退会済みユーザー
投稿日:2018 11/29

カッツアイさん、 こないだも答えましたが メントールは七月頭から投与していました、 しかし効かなかったのです・・・何で? 天も底も網に替えていたので そのガスが中に満ちることなく出て行ったからのようです。

いま 夏仕様から冬仕様に替え(天箱大きいのから小さいのに、五段・六段をなくして空間狭くする) 蟻酸とメントールを投与して あまた死ぬのは止っています。 しかし この数で冬越せるかどうか 正直なところ気が気じゃないです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 11/29

気が抜けない治療、お疲様です

言葉が話せないものは、観察で状況を理解し、処方を含める手立てを判断しなければなりません

みかんの栽培研究の第一人者の言葉に

「術は書から学び、技は樹に習え。すなわち技術は学習である」

とあります

この場合、術は処方と対処の仕方を書や先輩方の意見で学び、

蜂の動向を見て技を探る

といった感じでしょうか

私の群れは、アカリンダニの感染兆候はありませんが、遊山房さんのこの日誌が、「書」の代わりになってます

早く効果が現れ、回復することをお祈りします

退会済みユーザー
投稿日:2018 11/30

ひろぼうさん 励まし有難うございます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 11/30

遊山房さん、折角処方していたのに残念でしたね、頑張ってください。

退会済みユーザー
投稿中