ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
8月になって入居がありました。夏入居群はみなさんどの様に管理されてますか?

ぶーん 活動場所:高知県
よろしくお願いします。
投稿日:2020 8/12 , 閲覧 800

本日入居を確認しまして、一週間以内の入居群です。蝋片の散乱あります。

10分ほど外から観察してましたが、花粉の搬入がありませんでした。

折角の入居なので来年まで元気に居て欲しいと思ってます。

アカリンダニ地域ではなくて簀の子にしてません。花粉給餌は簀の子上からと聞いてますが、簀の子上に花粉を置く以外に良い方法はあるでしょうか?

回答 6

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2020 8/12

ぶーん  巣門の中底板に置くしかないですね。

花粉パテも良いですが、砂糖水も少しずつあげれば良いと思います。

ハチ数増えるより給餌が多ければ児だしがおきますので気お付けて下さい。

頑張って越冬成功してください。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/12

ちいちゃんさん返信ありがとうございます。

昨年10月頃入居のお茶碗サイズの逃去群は砂糖水給餌のみで越冬してくれました。秋という事もあり花粉搬入はしてたので、ダメ元で砂糖水を与えたところです。

今回はまだまだ蜜蜂の活動季節なので少しでも秋に向けてと思い質問させて頂きました。

花粉と蜜があれば増群望めるので簀の子天井にしてないのを悔やんでる所です。

少し砂糖水を与えて見ようと思ってます。

ありがとうございます。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 8/12

ぶーんさん  10月の入居で越冬凄いですね。

私も失敗しないで越冬頑張りたいです。

入居後でも重箱の上ぶたにミツバチ通れる穴を開けて

一番上に給餌箱を置いておられ方がいますが、

私は逃走怖くてやった事ありません。

どうでしょうかね。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/12

なるほど、ドリルで蜂の通路作るの良さそうですね。

10月入居群はおそらく弱小群で備蓄食料が少なくて良かった事と、暖冬もあるかなと思ってます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/16

ぶーんさんこんばんは、天板に穴を開けるときは手回しで開けてくださいね、まずは12φくらいの穴が最低2個くらいあるといいと思います、その上に空の重箱を乗せて給餌したりめんとーるを5g位処方するとよいですよ、重箱3段目でになったら天蓋は切り取簀の子を載せられるとよいと思います。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/16

カッツアイさんありがとうございます。

12ミリ結構大きい様な気もするけれど大丈夫なんですね。あまり小さいと2つぐらいすぐに埋めてしまうからなのかな。

簀の子は作成してあるので菜蜜時に交換しようと思ってます。

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2020 8/12

ぶーんさん こんばんわー

入居おめでとうございます!

大先輩に失礼します。

自然入居したばかりで、給餌は必要ないと考えます。

何もすることはないと思います。するとすれば日よけぐらいだと思います。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/12

tototoさん返信ありがとうございます。

この時期からの入居群の放置は大半がいずれ消滅すると思ってます。春入居が絶対に有利です。

私の重箱巣箱の仕様上 砂糖水給餌しかした事がありません。天然花粉や花粉ペーストを天井上以外で給餌成功されてる方がおられたらと思い質問させて頂きました。

自然相手なもので毎年一年生です。返信大変ありがたく活力になります。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 8/12

ぶーんさん  tototoは昨年8月自然入居の群が今では重箱6段ですごく元気ですよ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18118502391019243599.jpeg"]

詳しくは5月26日の日誌で見てください。

タイトル

『弱小群で冬越し。明るい報告です。』

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/12

明るいニュースありがとう!

拝見させて頂きます。┏︎○︎))

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 8/12

ぶーんさん、8月の入居、良かったですね!

私は、その群れには少しだけ、給餌した方が良いと思います。出来れば底から内検し、群れの大きさを確かめて、小群であればホンの少しずつ、結構大きな群れならば、それなりの量を給餌して、野山に花の少ないこの時期に(ぶーんさんの地域の状態が分かりませんが、)少しでも早く、巣板形成の手助けをしてやる事には、意義があると思います。

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2020 8/12

こんばんは。

簀がないと採蜜の時に苦労しますよ!

簀があると蓋を開けて巣の様子も見れるので便利ですね!

私の所も8月入居して冬までには4ヶ月あるので何とかなるかなと12月の始めか中頃と2月頃暖かい日に給餌すれば越冬できるのではないかと!!

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/12

ひろみさん返信ありがとうございます。

簀の子の経験無いので苦労加減ははかれないですが、いずれは簀の子にしないとはと思ってます。菜蜜のタイミングでと考えてます。

現状では砂糖水給餌で秋まで持たせられたらて感じなんですが、花粉給餌ができたら管理養蜂のメリットがあるなとつうかんしてます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 8/12

ブーンさん8月入居素晴らしいですね。天井が簀の子でないという事は、代用花粉を入れられるのは、巣門の中しかないと思われます。

ブーンさんは経験が豊富ですので、給餌の時期や量については、コメント致しません。

越冬出来ると良いですね。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/12

ブルービーさん返信ありがとうございます。

花粉給餌をした事は巣枠式で一度だけなのですよ。2月に与えて見たけどあまり食べてくれませんでしたw

砂糖水給餌については基本的には与えません。いままでは秋に弱ってたり 逃去群で越冬が不安な群だけです。自分は3日で飲み干すまでて感じです。のこすようならやめてます。

花粉給餌は経験ほぼ無いので教えて欲しいです。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/13

ぶーんさん 花粉の供給についてですが、各地の養蜂場さんが通販で販売していますので、そちらで販売している花粉を購入されて、それを蜜と混ぜペースト状にして、浅い皿状の容器に押さえつけるように貼り付けて、簀の子の上に逆さまにして供給するのが基本ですが、ブーンさんの場合は、巣門の中に入れますので、上向きに入れるしかないですね。

又は、各養蜂場が花粉ペーストを販売しているので、それを購入されて供給しても良いと思います。限定的に与える場合は、この方が無駄がでにくいと思います。

これらは、セイヨウミツバチ用ですが、ニホンミツバチにも有効です。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2020 8/12

ぶーんさん、こんばんは。

入居おめでとうございます。

今の時期だからと、特に心配することはないと思います。私のところも昨年の8月入居がありましたが、何もしなくても順調に育ち冬越しをし、今年の春は数回分蜂をいたしました。

自然入居と思いますから、蜂さんに気に入られてのことと思います、まずはそっと見守ってあげてください。 あまり手を加えると毛嫌いされて出て行ってしまわれるかもしれません。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/13

おいもさんおはようございます。

何もしないのが基本姿勢ですが、弱小群を見るとなんかしてあげたくなりますw

まだこれから秋がありますので期待してます。

ありがとうございます。

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2020 8/16

女王が交尾済みの場合は入居後3日ほどで花粉を持ち込みますが、女王が未婚の場合は交尾期間として更に1週間プラスとなりますから・・・。つまり、入居後10日程度は見てやって下さい。

なお、私の場合は弱小群か、あるいはもっと気温の下がった時期の入居でなければ給餌は行いません。勿論、様子を見て、必要と判断すれば給餌するつもりですが・・・。

過去の経験では、8/5に入居した群がありますが、強群だった事もあり、何もせず越冬しました。

それと、花粉給餌について(私は未経験ですが、もし入れる場合の話)、あれはスノコ上にひっくり返して置かないと食べないと読んだ記憶があります。例えスノコ上でも上向きじゃあ食べないそうです。と言う事はつまり、箱の下においてもダメなんじゃないでしょうか?

+1
ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/16

テン&シマさん返信ありがとうございます。

腹膨らませた蜂がすくなく、花粉持ち込み蜂が見かけないので 花が無いと判断し、砂糖水給餌をしまして、1.2日は200cc、3日目になると400cc完食してます。

結果として巣箱の周りをぐるぐると飛び回ってる蜂がいなくなったて落ち着いてきました。

花粉は結局与えられてません。もう少し砂糖水給餌しながら様子見てみます。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2020 8/16

雄蜂が居ないので逃去群かと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中