ニホンミツバチ

はちみつを使った大学芋の冷たいバージョン

  • 蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。

  • はちみつを使って大学芋をつくります。最近テレビで見ましたが、冷たい大学芋が人気だということです。なるほど!暑いですからそれもいいなと思いました。

    少しのレモン汁に、蜂蜜、少しのじろあめをいれてすりごまをふりました。

    お芋は揚げましたが、他にもいいレシピなどあれば教えてください。大学芋に絡むあんは、硬めにしたほうがいいのかな。と、思っていますが、なかなか固くなりません。冷たいから固くないとお芋にしみてしまう感じです。

    いかがでしょうか。


    回答
    1 / 1
  • じょんのび

    新潟県山...

    分からないことが多くて四苦八苦ですがこれも面白さの所以でしょうか。 奥が深く日々が勉強、楽しみながらやっています。

  • 2016/8/19 20:31

    >硬めにしたほうがいいのかな。と、思っていますが、なかなか固くなりません。

    弱火で焦がさないようにかき回しながら煮詰めれば固くなりますよ。サツマイモが苦手なので大学芋は作りませんが蜂蜜でイチゴジャムを作ります。今の時期はブルーベリーではちみつ煮を作ってヨーグルトにかけて食べます。蜂蜜は殺菌力が強いので砂糖を使って作ったものよりもカビが生えにくいですね。ラッキョウの甘酢漬けや甘酢しょうがなどにも砂糖代わりに使います。秋になると干し柿を作って蜂蜜漬けを作ります。

  • 蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。

  • ありがとうございます!!早速やってみます。干し柿の蜂蜜漬けも興味があります!

    2016/8/19 20:50

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    はちみつを使った大学芋の冷たいバージョン