ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
こんなところに巣虫でしょうか? 大量に?

araokazushige 活動場所:兵庫県
今年2月まで「KOCHI」として高知県香南市にて(本来、家は神戸市中央区)養蜂を始めていました 西洋2群を含めて延べ10群を超える群を飼養しましたが…もっと読む
投稿日:2020 11/16 , 閲覧 814


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15325224847892032114.jpeg"]

例えば、上記写真右下黒いところです


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6117625274470343357.jpeg"]

教えてください

今日びっくりです

巣箱周囲にこのような虫がいっぱいいてもぞもぞ夢に出てきそうなのを数か所で焼き殺しました 皆さん普通でしょうか?

右下、土がまるでアリの巣があるような感じですべてが巣虫、バーナーの火を当てると周囲がモソモソ動きます

焼き殺したので転々と見えますが、一か所でたぶん数百匹?

底板とか巣箱内では見たことがあるが、土の上、土中とかで見たことなかったが、

底板とかを掃除したときに卵を巣箱周辺にまき散らしていたのでしょうか?

回答 9

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2020 11/16

私には言われるモノが良く分かりません。(本当にスムシかどうか見えないのです)

アップで写したものや、動画などあれば分かり易いのですが・・・?

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/16

早速の回答ありがとうございます

動画、アップした写真はありません

トリミング画像修正等をかけてみましたが良い絵はできませんでした

申しわけありません

なにしろ気持ち悪くて夢に出てきそうで、

イノシシ、タヌキなども通る場所なので糞便のなかにいたハエのウジが大量に育ったのかなと思ったくらいでしたが、ハエのウジとはちょっと違っている気がしています

一緒に考えてくださってありがとうございました

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 11/16

こんな所に巣虫なんていないでしょ。

これは、土の中にいる虫で夜盗虫や根切り虫の類ではないでしょうか。

焼き殺さなくても、巣への影響は無かったのではないでしょうか?

虫を見たら直ぐに処分するのは、お勧めしません。調べてからでも遅くなかったのではないでしょうか?

ちょっと苦言みたいになって、申し訳ございません。自分があまり虫を殺さない主義なもんですから、申し訳ございませんでした。気になさらないでください。

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

回答ありがとうございます

おっしゃるとおりです

気を付けます

T.山田 活動場所:福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋…もっと読む
投稿日:2020 11/16

こんばんは

そんなに大量に居たのですかぁ~気味悪かったですね(;^ω^)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5306117188798197064.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2211217258485650930.jpeg"]

これが白いのがスムシですが、同じでしたか⁇

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

回答ありがとうございます

巣虫は知っています

巣箱内に時々見かけますから

しかし似たようなのが、巣箱の周囲の数か所に密集していたら気持ち悪いです

ハエのウジのようです

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 11/16

こんにちは。

本当にスムシ幼虫でしょうか。掃除で卵を撒き散らしたよりも巣クズの匂いで寄り新たに産卵すると思います。しかしある程度の量無いとそれ程育たないと思えますが。巣クズの量が多かった?同じ場所に繰り返し捨てた?など考えられないでしょうか。

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/16

早速の回答ありがとうございます

うーん、巣くずを大量?に同じ場所に?うーんわかりません

そうですよね

もしかすると、噛み落とした巣を放っておいたかもというとろです

画像の詳しいのはないのですよ

多量で気持ち悪くて夢に見そうでしたから

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2020 11/16

こんばんはー。

焼いたからこんな色ですか?色と形からヨトウムシに見えます(^_^;)

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/16

早速の回答ありがとうございます

確かに土の中にいるので黒いようですが地肌は白いように感じました

それを焼いたのでこんないろ、体調約30mm、胴回り4mmくらいといったところです

巣虫もよくつかわれるようですが、魚釣りの餌に最適なような???

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 このイラストはウサギではありません。 ミツバチです。 http…もっと読む
投稿日:2020 11/16

こんばんわー

tototoの経験では巣虫でないと思います。

❶巣虫(ガの幼虫)はミツバチの巣くずを餌にしていて、最悪は逃亡・絶滅に追いやる思います。

❷巣虫は重箱の隙間(身を隠せる場所)が好きなようです。隠れる所・隙間を作ろうとして、重箱迄食い隙間を作ります。成長を助ける餌はミツバチの巣のようです。

したがって、巣虫ではないようですよ。

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

TOTOTOさんありがとうございます

そうですねハエのウジのようです

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2020 11/16

キモかったかも知れませんが、ちょっとこの写真じゃ誰も同定無理っぽいですね。

単体でピックアップ、綺麗に写真を撮って、再度ご質問されては?

不快である事を含め本当に居られて困る虫なら、なおのこと正体がわかった方が良いですよ。汝の敵を知れって事で…

当てずっぽう同然で良ければ…妙にデカい感じするので、ガガンボかなぁとも思いますが何も写ってないから自信ないです。脚ありました?無ければカスっているかも知れません。

余談ですが、昔自宅でウーパールーパー飼っていた時、スムシは彼女?のお御馳走でした。この虫も水槽で何か飼っているなら、活用できるかも?

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

古ちゃんさんありがとうございます

努力してみます

まさに釣り餌に最適のようです

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2020 11/17

こんにちはaraokazushigeさん

虫がわかる様に写真をもう一度掲載して頂けませんか?

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

たまねぎぱぱさんありがとうございます

時間がかかるかもしれませんが写真努力します

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/23


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13714434342341249600.jpeg"]
[uploaded-video="18944a902d4f11eb8ad8435e957f07e9"]

ということで巣虫ではなくある種のハエのウジだそうです

私の蜂場は落葉でできた場所のようなのであちこちに居ます

cksnyuu 活動場所:千葉県
始まりは待ち箱だけから、試行錯誤の連続、今年も誘因物の無い待ち箱に入居、そんな場面に感激したりです。分封期の燕、今はオニヤンマがハチの敵です。
投稿日:2020 11/17

ケバエと言う名の蛆虫ではないでしょうか、勝手に貼り付けました、本来の掲載者にはごめんなさい。

https://musashinoparks.com/blog_sengenyama/2015/11/13/%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%A0%E3%82%B7%E5%A4%A7%E8%A1%8C%E9%80%B2%EF%BC%81%EF%BC%9F/

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 11/17

おお!?と思ってしまいました。

というのも、本州で春にこんなハエ(成虫/バイオハザードの敵にいそう、キモカッコいい)をよく見かけたのですが、種類知らなかったです。

ひとつお勉強させていただきました、感謝…!

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

CKSNYUUさんありがとうございます

まさにこれです

ハエのウジなのですね

ありがとうございます

cksnyuu 活動場所:千葉県
投稿日:2020 11/18

寒くなる頃、芝地に出て来る虫の山、長年疑問に思った名前が、

此のコーナーでの質問から解明出来ました、全国にいたとは仰天しきり、

私の疑問も氷解しました、却って感謝しています。

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/18

しかし、何かの糞について涌くのですかね?

cksnyuu 活動場所:千葉県
投稿日:2020 11/19

不思議です、家畜もいない、刈り込んだ野芝の一角に突然現れます。

初めて見たときは、ゲゲゲーー絶句しました、キンチョールを持ち出したのは当然の事、数か所も集まりその数は物凄い量、畑地では見ません。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 11/19

再度覗いて見たら、・・・やっぱり、私が思っていたものでした。

私に心当たりがあるのは、毛がもじゃもじゃ生えてるし、色も白と言うより灰色っぽいはずだから、私が思ってるのとは違うのかな~?って思ったんです。

はっきり言って、スムシとこれ(ケバエ)では、随分違うと思いますが・・・。

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 11/19

cksnyuuさんが正解だったみたいですね!

リンク先に、腐葉土に発生するような事が書かれているので…発生を防ぐなら、発生時期前に落ち葉かきしちゃえば良いようには思います。…余計な肉体労働になってしまう気がしますけど。

無害だと解ったので共存するとかできたら、楽だと思います(僕ならそうする)。

本筋とは関係ありませんが、araokazushigeさんのご質問、図らず?も多くの虫好きの好奇心を惹きつけたのでしょうか。閲覧数450近くあって凄いですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中