ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分蜂、蜂球を作る場所と採餌からの帰巣コースとの関連性

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2021 4/5 , 閲覧 436

3月26日に第一分蜂があり、①の枯れ枝と積んだ防風山(ブッシュ)の中に蜂球を作りました。

4月3日に第2分蜂があり、②の山の裏側の枯れ枝防風山(ブッシュ)の中に蜂球を作りました。

1回目の蜂球場所を取り込みやすい様に、速やかに整備したので、それを嫌って②に変えたのかもしれません。

日ごろ、採餌蜂が帰巣して来るコースは西の方からで水色の矢印をした方向で、偶然なのか

蜂球を作った位置と帰巣コースが重なっているように感じました。

巣箱は画像の赤い■です。

この事実は蓋然性がありますか?

今日か明日第三分蜂が起きそうです。

また、ブッシュの中へ入り込むと嫌な気分です。

質問は:蜂球と作る場所と帰巣コースには関連がありますか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16063311376039581235.jpeg"]

分蜂1回目、蜂を驚かせないように静かに、枯れ枝を取り除いて撮影。取り逃がした。

収容する重箱の点検していた空白の7分間で、いずこへ逃げて行きました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5404955161724362880.jpeg"]

分蜂2回目、同じく驚かせないように枯れ枝を除去して撮影。取り込み成功。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/046/4647746630751249567.jpeg"]

回答 2

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 4/5

飛び安いコースです、、、関連有ります、

しかし蜂球も生存に安全な所、同じ所に留まります、ここポイント何時も同じ複数所

待ち受け箱も生存に安全な所、に集中しますここポイント何時も同じ複数所

ポイントから巣まで線引くこの上蜂は渦巻き飛び最後に1点蜂球に集まります。、、、、間違いした働き蜂は本巣に帰ります。

蜂は群生存最優先、個の生存捨て、方向決める

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/5

金剛杖さん

おはようございます。

いつも同じ処に蜂球を作る」そう思っていますが、この枯れ枝は枯れてくると、段々低くなって、来年の春にはぺちゃんことは言えないまでもかなり景色が変わってくると思います。

しかし、位置的にはポイントだと感じますので、その辺りに集合板を取り付ける工夫をしてみたいと思います。

コメントをありがとうございます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 4/5

おっとりさ

蜂、、、優先順位付け、1、2、3、位蜂球出来る所、

又、営巣も1、2、3、位見つけて其のときの状況で選択してる様です。

飼育者は、、、複眼思考で、蜂と遊ぶしか、無いようです、、、、双六の上がり方向、見て考えてます。当たればヨシです

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/5

金剛杖さん

初めての分蜂、楽しんでいます。

今日も雨ですが、第二分蜂が4月3日でしたから、雨が止んだら要注意と思って見回ります。

複眼、蜜蜂も複眼なのに、おっとりがタモ網や刷毛をもって蜂球に近づいても、気が付かないのか逃げませんね。

蜂に優しい収容方法を考えます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 4/5

おっとり様 こんにちは、集蜜フライトのコースとの関連は分かりません。何故なら、我が家の蜂さん達はあらゆる方向に飛んで行ってます。

然し、我が家の巣箱の分蜂を、3度ほど目視出来ましたが、皆、同じ木(巣箱の上の楡欅の木)の左右どちらかの枝にとまりました。

杉皮と棕櫚の集合板には見向きもしません。

同じ場所に蜂球を作るという事は、何か匂いのような物が残るんでしょうかね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 4/5

ブルービーさん

こちらは初めての分蜂体験で、まだ要領がつかめません。

少しづつ勉強していきます。

よろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中