ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
すのこ上にはったネットが白くなっています

るりこ 活動場所:福島県
2020年9月に知り合いからニホンミツバチを1群譲り受けて養蜂が始まりました。 果樹農家なのですが時期になると蜂屋さんがミツバチの巣箱を設置しに来る…もっと読む
投稿日:2021 7/17 , 閲覧 483

教えてください!

すのこ上に造巣されないようにネットをはっていましたが、写真のように白くなってきました。

ネットの目がほとんど塞がれている感じがします。

巣を盛り上げようとしているのでしょうか…

このネットはこのままでもいいでしょうか?

それとも外した方がよいでしょうか?

すのこ上にミツバチがだいぶ上がってきているので、ネットはもうなくてもいいかと思いまして…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9719025386575587969.jpeg"]

回答 5

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 7/17

るりこさん、こんにちは!

これより上は不要として蜂たちが蜜蝋で塞いだものと思います。快適環境にするべく作業したものなのでそのままがよいと私は考えます。

余計な通気孔があるとよく塞ぐのを見ます(^^)

るりこ 活動場所:福島県
投稿日:2021 7/17

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます(^^)

蜂たちが快適に過ごすために行っていることなんですね〜☆

勉強になります!

メントールの効果がいかがなものか気になりますが…( ˆ꒳ˆ; )

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 7/17

るりこさん、

メントールのこと考えていませんでした(^_^;)

るりこ 活動場所:福島県
投稿日:2021 7/18

ハッチ@宮崎さん

メントールのこと考えたらやっぱり外した方が無難ですよね(´×ω×`)

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2021 7/17

るりこさん、こんばんは。

通常スノコの上に麻布やネットなどをピッタリくっつけて張ると蜜蝋で塞ぎます。その事だけ考えると、ハッチさんのおっしゃるようにそのままで良いと思いますが、タッパーに入っているのはメントールでしょうか?蜂はメントールが大嫌いなので、そのために塞ごうとしたとも考えられます。塞がれてしまったらメントールが効きませんので、「我慢してよ、おまいらのためなんだからさ。」と優しく言い聞かせて、ネットは外し蜜蝋を削り取ってやる方が良いのかなと思います。スノコの上の空間はタッパーがギリギリ収まる天井高で良く、蜂がスノコの上下を行き来できるようにします。中央にタッパーが置かれていると盛り上げ巣は作らない場合が多いです。

話はちょっとそれますが、暑さ対策で巣箱最頂部に換気窓を設ける人がいますが、そこに金網が貼ってある場合も蜂は蜜蝋で塞ごうとします。この理由は、蜂蜜の香りが外に出て、スズメバチやツヅリガ、メンガタスズメ、セイヨウミツバチなどを誘引し、群が危機に晒される場合があり、緊急の場合(暑さによって巣脾が1枚2枚落下し始めているとか)を除いて私は換気口は設けない考えでやってます。それよりも底板を金網底にするとか、巣門を正面だけでなく東西南北にも設けるとか、直射日光が当たらない工夫は絶対にすべきです。

*タッパーのフタに開けられた穴はもう少したくさんやった方が良いかと思います。

るりこ 活動場所:福島県
投稿日:2021 7/17

はっちゃんさっちゃんさん

ありがとうございます!

こちらは強制捕獲した2群目なのですが、1群目の時にすのこ上に造巣されて困ったのでネットをはったのです( ˆ꒳ˆ; )

暑さ対策で底板は金網にしています(^^)御指南ありがとうございます!

メントールのタッパーはもうちょっと穴開けてみます(`◇´)ゞ

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2021 7/17

るりこさん こんばんは。

スノコの上には給餌・投薬スペースがあるはずなので、ネットを張り付けるのは、それぞれの目的に対して逆効果に思います。

ちびっ娘達は蜜蝋で邪魔なものを封印している状態と見受けられます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17935976189721049880.jpeg"]

給餌・治療スペースは、細かい金網やネットがなく、自由に出入り出来て無駄な作業をさせないように、ゆったりとした空間があった方が大丈夫だと思います(^―^)。

るりこ 活動場所:福島県
投稿日:2021 7/17

どじょッこさん

ありがとうございます!

ゆったりとした空間ですね☆

参考にさせていただきます(^^)

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 7/17

るりこ様 今晩は❣️ 何ミリのネットを貼られたのですか?簀子だと全て塞ぐことはないですが、

ネットだとそれを全て隙間だと判断して塞いでしまいます。皆さんが簀子の上にドンゴロスを置いたらネットを置いたりする意味がわかりません。

何のために簀子にしているのか分かってないような気がします。

るりこ 活動場所:福島県
投稿日:2021 7/17

ブルービーさん

ありがとうございます!

私がすのこ作りがヘタクソだったためにすのこ上に営巣されたことがあったので、それを防ぐためにネットをはっていました。

高原八方 活動場所:栃木県
自宅の庭で飼育しています。
投稿日:2021 7/17

こんばんは!

先ずは、この状態を見る限り、健全な状況だと思います。

強制捕獲の際、ネットがあると便利なので、すのこの上に張っていますが、こうなりますと気化したメントールが下に流れにくいのでは、と思いネットは取り外しています。

すのこの隙間の幅が狭いと、同じように隙間が塞がってしまいますが、採蜜したときにでも、ネットの無いすのこに取りかえるのも良いかなと思います。

るりこ 活動場所:福島県
投稿日:2021 7/17

高原八方さん

ありがとうございます!

なるほど!採蜜の時に外すのも1つですね(^^)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中