ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
女王バチ捕獲器について、教えてください。実際に使用している方はありますすか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 2/20 , 閲覧 3,928

写真のような女王バチ捕獲器があるようです。

私は使用していないので、推測ですが、現在飼育している群れの巣箱に設置して、分蜂時期に新女王を捕らえる、その新女王に追随する分蜂群を他の巣箱へ移動させるものと思います。

実際にあまり普及していないようですが、実際に使用されている方にお聞きします。
使用の実態と、長所短所がありましたら、臨床例に沿ってご回答いただくと助かります。

0

回答 4

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 2/20

おはようございますダブロンです。女王蜂捕獲器と呼ばれていても実際には女王蜂逃亡阻止器だと思います、分蜂群を取り込んでもしばらくは逃亡しやすいので、これで女王蜂が逃げられないようにすると逃亡阻止できるというものです。ハチマイッターとかとおなじでしょう。分蜂前の巣門に置いたら雄蜂とかも詰まってしまい大変なことになるような”悪寒”がします・・・

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 2/25

タブロンさんご回答ありがとうございました。
返信が遅れましたことをお詫びします。
今後もよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 2/20

西洋ミツバチで同様の「自動分蜂器(兼雄蜂駆殺器)」というのがあります。分蜂発出時に巣門に取り付けて出巣する女王蜂を一時幽閉し、飛び出した蜂群が集団形成(女王がいなければ解散されます。)を解消して元巣に戻る前に元巣箱を別場所に移動し、新たに新巣箱を元位置において入口に女王蜂を捕らえたこの器具を装着して矢印の隔王部を取り外して帰巣した分蜂群をともに元巣に女王蜂を戻すことで女王蜂を含む分蜂群を取り込む仕組みです。

普段これを巣門に装着すると隔王罠部に交尾飛行に出巣しようとした雄蜂たちが皆捕まるので一定期間毎に捕獲された無駄飯喰雄蜂を駆除するのにも使います。隔王部を取り外しておけば雄蜂の出巣を制限できるので制限交尾にも使えます。

巣門に装着するとこの部分にも守衛の働き蜂たちが群がるため、器具を取り外す時の震動でこれらの蜂たちが攻撃をしてきてなかなか大変な仕事になります(笑)

日本みつばち用にも山田案山子様が添付されたものや隔王部の付いた物等がほかにあるやに聞いていますが、日本みつばちで使用したことは私はありません。

使用してない理由のひとつに、

これまた私の経験ですが、分蜂発生後に集団塊となった初期段階では、女王蜂が頻繁に塊表面に出たり中に隠れたりを繰り返していますので、これを捕らえて王籠(添付右がミラー式王籠、左は隔王籠で女王蜂だけ出れないものです。)に確保して分蜂集団を新巣箱に誘導しようと試みたことがあるのですが、見事裏切られて分蜂集団はどこかへ飛び去ってしまいました。分蜂が第1分蜂でなく後発であったために集団内に処女王が複数いた可能性があり捕らえた女王がいなくても分蜂が成り立っていたこともあり得はしますが。

加えて別の例で、やはり分蜂時に王籠に捕らえた日本みつばち女王を目的の場所に配置して分蜂集団が形成されるのを待ったことがあったのですが、一向に塊とならないことがありました。そこで王籠を女王蜂が飛び出さないようにちょっとだけ開けて働き蜂と接触させたところ少しずつ集団が形成され始めたのでした。ある程度塊ができたところでそれを新巣箱に入れて巣門前に蜂マイッターを装着し無事に捕獲が完了となりました。

日本みつばち達は、王籠の金網越しには中の女王蜂の存在を知る能力が西洋ミツバチに比較して小さい様に感じたので、この経験以降金網籠中日本みつばち女王隔離による方法はいろんな疑問点が頭をよぎってしまい行なわなくなりました。

※写真左の隔王籠は西洋ミツバチ女王用なので、日本みつばち女王は出入りできる隔王間隔ではないかと思い用を足さないでしょう。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 2/20

自動分蜂器、巣門装着方向から見たところです。

左は隔王篭、右が王篭(ミラー式)です。

画像がうまく貼れてなかったので追記しましたf(^_^;

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 2/20

タブロンさん、ハッチ@宮崎さん 早速のご回答ありがとうございます。
宮崎さんにおかれましては、実経験に裏打ちされた、詳細なご報告感謝に堪えません。

「日本みつばち達は、王籠の金網越しには中の女王蜂の存在を知る能力が西洋ミツバチに比較して小さい様に感じたので・・・」これは、西洋と日本を同時に飼育されている方ではの感想だと思います。

ご両人の意見をお聞きして、この器具が普及しない理由がよく理解できました。

ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
2~3年前、知人の指導より巣箱の製作、生息調査 トラップを仕掛けて3群捕獲。 手さぐりで飼育を始めました。 熊に巣箱を粉砕されて、自然の脅威を勉強し…もっと読む
投稿日:2017 2/20

ご苦労様です。

昨年、いい物があると思って取り寄せて、分蜂の際取り付けてみました。もの凄い雄鉢の勢いですぐ詰まってしまいました。空にして何度もトライしましたが、入るのは雄蜂で諦めました。使い方が悪いのか確かな情報がなく、諦めました。多分数時間、張り付いてないと無理かと思います。

+1
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 2/20

ブラウンさん

誠にありがとうございます。
実際に使用してい方の声は貴重です。

入るのは雄バチばかりで、かつ数時間張り付いていなければならないのなら、あまり使い勝手がよくなく、実用性が乏しいような気もします。
タブロンさんの推察の通りだったようです。ご明察

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 3/29

したのプラスチックのものをもってます(どこに置いたか忘れました)

使う前に「雄蜂が詰まってしまって、使い物になりそうにない」という感想で使ってません

+1
ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 3/29

すみません

ずいぶん前の質問がなぜか上に表示されてしまって、回答してしまいました(>_<)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2021 3/29

ひろぼーさん
ご回答いただきありがとうございます。

私も同じような間違いをしています。どうぞお気になさらず。これからもご指導お願いします。(^_^)/~

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 3/29

yamada kakasiさん

ご指導いただくのはこちらです

よろしくお願いいたします

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中