ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
逃去群の巣箱の前で死闘が繰り広げられています

ようかん 活動場所:京都府
はじめまして(*'▽'*) 2021年8月に、ニホンミツバチを我流で養蜂している主人の田舎(高知県高岡郡)より、 2群を譲り受けてきました。 20…もっと読む
投稿日:2021 11/8 , 閲覧 753

10/14入居の逃去群についてです。

最近、巣門の前で取っ組み合いの死闘が繰り広げられるのを目撃する事が多くなりました。

絡み合って2〜5匹かたまりになって、ごろごろ転がって争っているミツバチがいます。

今日は、かなりざわざわしていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3743255029942283646.jpeg"]

上の写真のような感じです。


午前中には25匹死骸があり、午後からも25匹ほど死骸がありました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13869206214449197715.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12284611500979933081.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17012806296437268303.jpeg"]


これは、よそのミツバチが盗蜜に来ているということでしょうか?

巣箱の下の奥には、給餌用の餌が置いてあります。

回答 4

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2021 11/8

巣箱の下の奥 … つまり ”箱の外” という意味ですか?

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/8

葉隠さん、箱の中ですよ(^^)

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 11/8

被害群の巣門を蜂がやっと離合できる幅まで狭める。可能なら底ではなく、箱内最上部で給餌する。同一蜂場の全群に給餌する。それでも盗蜂が止まなければ、被害群の巣門を半日以上閉じて様子を見る。

以上をお奨めします。盗蜂群を特定するには小麦粉を盗蜂に振りかける手があります。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/8

葉隠さん、いつも的確なアドバイス、ありがとうございます!

最上部では給餌出来ない作りになっていますので、全群に給餌してみます!

それでもダメな場合には、葉隠さんのアドバイスを全部やってみます。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2021 11/9

全群に給餌するとあちこちで盗蜜が始まり、収拾が付かなくなる恐れがあるのでは、それより盗蜜されている群を2キロ以上遠くに移動させ、巣門を狭くしておくのがいいのではと思います

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/9

T.Y13 群馬の山さんさん、ありがとうございます!

現状では、敷地がないので2km以上移動する事が出来ません。

とりあえずは今のままで見守るしかないと思っています。

本当にありがとうございます!

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2021 11/10

盗蜜を防ぐには給餌を夕方にやること、蜂蜜は使わず砂糖液にすること、朝になって残っているのがあったら引き上げてまた夕方になって給餌するのがいいです。

ただ砂糖液では食いつかないことがあるので何匹かのハチに舐めさせてやると覚えて巣に運ぶようになります。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/10

T.Y13 群馬の山さん、ご丁寧にありがとうございます!

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 11/8

盗蜂との戦いでしょうね。悲惨な殺し合い。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/8

ネコマルさん、本当に悲惨な殺し合いですね。

葉隠さんアドバイスを実行してみます。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 11/8

ようかん様 こんばんは(^^)

蜜源が少なくなってくる時期

給餌は他の群にとっても

またと無いチャンスだったんでしょうね(-_-;)

うまく争いが収まる様に巣箱の一時的な移動も考えても良いかもしれませんね(^^)

犠牲が減る事を祈ります(^^)

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/8

こころさん、ありがとうございます。

明日も様子を見つつ、他の群にも給餌を試みても良いかと思っています。

争いは収まってほしいですね(・_・;

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2021 11/8

ようかんさん、こんばんわ

盗蜜蜂との闘いとは思いますが、一応、死んだ蜂のアカリンダニ検査をしておいたほうがよろしいかと思いました。

巣箱前から放射状に死んだ蜂が見られるのが、アカリンダニ症の症例にそっくりだからです。何もなければよろしいのですが。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/8

ハニービー2さん、ありがとうございます。

死闘を繰り広げた後の死骸なので、アカリンダニとは違うと思いますが、検査法などこちらのサイトやYouTubeで調べてみます!

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 11/9

ようかんさん

おはようございます。

1年ほど前にアカリンダニの検査は、家畜衛生保健所が近くにありましたので、10匹持ち込んで、調べていただきました。

無料でした。

近隣にアカリンダニ感染になる群がいれば、罹患の恐れはありますが、

すこしでも強い体力ができるような環境で育てたいと頑張っています。

リスクを減らす為に、蜂場を2ヵ所にしています。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/9

おっとりさん、コメントありがとうございます!

アカリンダニは保健所で調べてくれるんですね。無知ですみません(・_・;教えていただき、ありがとうございます!(^^)

おっとりさんの蜂場は環境が良さそうなので、元気に育ちそうですが、リスクを減らすために蜂場を2ヶ所にしたり、アカリンダニは油断ならないものなんですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2021 11/9

ようかんさん

保健所でも人間用の保健所ではなくて、家畜衛生保健所です。

電話張かネットでお調べになればすぐに見つけられます。

ようかん 活動場所:京都府
投稿日:2021 11/9

おっとりさん、いつもありがとうございます!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中