本日午後入居があり良く見ると体長が少し大きい洋蜂の様にも見えます、日本ミツバチが元巣で蜜をお腹いっぱい貯めて大きく見えるのか、1匹捕まえ後翅の部分で見分けが付くでしょうがかんたんな見分け方法は無いでしょうか、因みに100m程離れた空き地に3月末より養蜂場(18箱)が有り洋蜂の入居ではと疑っています、写真が見辛いですが何方かご教授下さい。

都道府県が選択式になりました。修正をお願いいたします。こちら
元気なオトリさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。
この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する
ニホンミツバチ
蜜蜂が入居しましたが日本蜜蜂でしょうか西洋蜜蜂でしょうか?近くに養蜂場があります。
回答 2
0
0
疑問は解決しましたか?
ミツバチの飼育で困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。
質問する
投稿中