ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
花粉交配用みつばちの分蜂に関しての疑問がわかりません

もりゆこ 活動場所:広島県
日本ミツバチ、西洋ミツバチを庭園養蜂しています。R6年度の目標は西洋群を上手に越冬させることです。
投稿日:3/27 , 閲覧 206

西洋ミツバチの飼育を勉強していて疑問が生じました。

春からは毎週点検して王台をつぶしていかないと分蜂すると認識しています。

私は農業はやらないのですが花粉交配用のミツバチを使う農家さんは内検王台つぶしなどしないと思うのですが、分蜂してしまわないものなのでしょうか?

-----------

(去年、夏に手に入れた西洋群は、越冬したものの弱小群になってしまい日本ミツバチの盗峰により全滅しました。現在和洋混合飼育の難しさを感じています。)

西洋群を購入予約していますが、4月第1週に到着の予定です。ところが4月下旬に10日間の海外出張が入りました。内検しないうちに分蜂しやしないかと考えていたら、花粉交配用みつばちって内検しないと思うけどどうなっているのかな?!って疑問が出てきましたので質問させてもらいました。

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:3/27

こんばんは、もりゆこ さん!

花粉交配用の蜜蜂は、リースの場合貸主が活動を監視し管理されているので心配は無さそうですが

売り切りの場合、育児させることで、また人工女王蜂フェロモンを入れることで働かせるようにし

ハウス内の少な過ぎる花粉では消耗死する蜂数を上回る新蜂の誕生は望めず、購入(導入)時からすると群勢はガタ減りと聞きます。

∴分蜂する余力なく、似た行動の逃去はあると考えます。

もりゆこさんの場合は、空巣脾を多めに与えたり巣礎枠を入れておけば心配は軽減されると思います。

もりゆこ 活動場所:広島県
投稿日:3/28

なるほど、ハウスの買い取り交配用みつばちは「分蜂するほど群れの勢いが増す」「あふれない」ようになっているのですね。


果樹園の交配用みつばちはテレビやネットで見た画像だとしっかりした木箱に入っているから業者が管理しているというのもうなづけました。


私も旅行中は心配が軽減されるように巣を入れておきたいと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:3/28

もりゆこさん、こんにちは!

現在の蜂量はどのくらいですか?

10枚に満つるくらいであればデマリー式分蜂防止法という手法もありますよ。

もりゆこ 活動場所:広島県
投稿日:3/28

ハッチ@宮崎さん

現在は夏去年の夏に入手した2群れが消滅してしまったり、先月、日本ミツバチにやられたりでゼロになっています。

4月から新たに始めるつもりです。西洋ミツバチの飼育の第一歩は越冬成功させることだという人もいましたので、頑張ってみたいと思います。

デマリーはお馴染み浦添様のサイトで理解できました、下記の記述が大変興味深かったです!

【ミツバチ増殖サイクルを一時中断することで、ミツバチ増殖サイクルに依存し増えていくヘギイタダニの爆発的な増殖を防ぐ。】

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:3/28

もりゆこさん、

今はオオスズメバチ対策に加え、ヘギイタダニ防除が必須となっています。

デマリー式といっても色々な手法があります。

もりゆこ 活動場所:広島県
投稿日:3/28

ハッチ@宮崎さん、去年の秋にはスズメバチ対策が間に合って、ものすごい大量の蜂がとれてびっくりしました。ニホンミツバチを同じ場所で飼っていてもこんなことはなかったです。

ダニは雄蜂除去、高熱方、乳酸でチャレンジですが、また日誌に書いていきたいと思います

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:4/3

簡単に分蜂しない性質ですが・・・増巣させれば解決するのでは

5月になると王台を作りやすくなるので14日以内に内検と言うより採蜜時に雄や王台の辞去

4月に王台を作るような群れは良くないので処分する

花粉交配は、使用すると蜂親蜂が減るので分蜂はしない。

増えることは稀である。

通常春の売蜂は前年度の新王です、複数年使うのは趣味の方が多いのではないでしょうか

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:3/28

毎年、イチゴハウスの交配貸し箱から分蜂があり、

依頼を受けて捕獲して、欲しい方に譲ってます

ただし、給餌、投薬、その後の分蜂抑制は、自分でしろ

と、養蜂場の電話番号教えておしまいです

もりゆこ 活動場所:広島県
投稿日:3/28

ひろぼーさん、私が欲しい人の真っ先に手を上げたいと思いますけど、近いところにあればいいのになぁ。そしてうちの庭では2群が限界と感じてます。

私の近所には西洋蜜蜂の交配相手がいないと思われるので、都度、女王蜂なり群れなりを購入することになりそうです。

ところで、イチゴハウスの分蜂元群の新女王は交配できるのでしょうか?できないと仮定すれば無王の群は消滅?そんな長い期間交配期間はいらないのかな?

ネットで調べきれない内容なので疑問が次々に出てきてしまいます(*^^*)


さらに言うならば、いろんな養蜂家さんの文章が見受けられます。趣味の私がプロの世界を垣間見られて失礼ながらカオスで見ていて楽しいのですが…

●花粉交配用のハチと種蜂は違いがありません。とか

●分蜂しにくい性質のものだけ選別して種蜂にしている。とか

●花粉交配用◯枚群、今年の新女王蜂入り。とか。(新女王でなくても良くない?)


学ぶことが尽きないのが蜂の楽しさです。

psちんぷんかんぷんな発言があったらお許しください。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:3/28

もりゆこさん

こちらのイチゴハウスでは、巣箱は外に置いて.

巣門はハウスから10センチほど離してあります

ハウスの外にも集蜜に行きますので、雄が集まるエリアもあると思いますので、交尾できると思います

「今年の新女王入り」とは、

「長生きする女王」の宣伝文句では?

さらに交配用は、女王なしで、フェロモンだけを入れてあるものもあります

「分蜂しにくい、、」は、良識ある養蜂家なら、西洋蜜蜂の分蜂群を野放しにしたくない方への宣伝文句


だろうと推測です

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中