ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
養蜂家が待ちわびる山桜が開花 もすぐ分蜂時期?

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:9/27 , 閲覧 475


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10757754036981001612.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3897971762927022852.jpeg"]

毎年狂い咲きで咲くのですが今年は2カ月以上早い

まだ猛暑の中ですがこんなに早いのは初めて

蜜蜂も間違って分蜂すないのでしょうか?

と言うよりこれか蜜不足で、盗密で逃亡 入居はありますね

猛暑 貯蜜不足 巣落ち 高温で消滅 逃亡多発した今年

昨日巣箱を見て回りましたが蜜量は激減 採蜜はしない方が良いみたいです

中には給仕した方が良い巣もありました

回答 3

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:9/27

Mr.初心者おじさん 流石に其れは無いでしょうね。夏分蜂も盆過ぎ頃までに終わり、そろそろ冬支度が始まろうとしています。ハチッ娘たちも群れの存続を危ぶむような事はしないと思います。オオスズメバチの襲撃を受けて逃去する群れは有るでしょうね。

ミツバチ大家 活動場所:長野県
投稿日:9/27

初心者おじさん さん、こんにちわ。

猛暑の中の桜開花ですか。以前旅行した東北地方では秋になると花を付ける桜の品種がありましたよ。毎年咲くそうですが春の開花と違って、ちょっと寂しげな花付きでした。そのような品種でないなら、気温とか日照時間の関係で春と勘違いして咲いたのかも知れませんね。それを見て蜜蜂が分蜂するかは? まあ無いでしょう。蜂の方がもっと利口でしょう。

niyakeodoi さんの言われるように他の要因で逃亡とかはありうる話です。ご用心を。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:9/27

ミツバチ大家さん

分蜂は無いですよ

夏分蜂には遅しでも2年前には逃亡群が擁壁に入居して分蜂してましたが今年残念ながら消滅しました

寂しい質問ばかりでしたので少しは明るい話をと思いました

これは普通の山桜です

猛暑と台風で葉っぱが落ちてしまい 台風の通過で数日涼しくなったので勘違いしたのだと思います

**な質問お付き合い下さり有り難う御座いました

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:9/27

niyakeodoiさん

毎年狂い咲は有るのですが朝晩冷える様になってからです

まだ暑くてたまりません 昨日と今日34度です

暑くて猛暑ボケしてるのでしょう

暗い質問ばかりでしたのでたまにはと思いました

**な質問にお付き合い有り難う御座いました

ミツバチ大家 活動場所:長野県
投稿日:5 日前

そうですか、明るい話題ですか。そういう話題は春まで中々かも知れませんね。我が家の群にもスズメバチが来ていまして、遂にオオスズメバチも登場です。

そんな中延期していた飛騨高山への涼子に行ってきました。昨日飛騨市から高山へ帰る道中、道路沿いの川の堤防の桜に疎らに開花が見られましたよ。咲き方は春の開花と違ってちょっと寂しげでした。ここも狂い咲きでしょうね。最高気温は26℃程度です。品種は分かりません。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:5 日前

ミツバチ大家さん

以前行きましたよ

飛騨高山 それに白川郷 こちらでは無い景色ですね

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:9/27

初心者おじさんさん、こんにちは!

ソメイヨシノも台風で葉が落ちたりすると秋に咲くこともあり、また、マメザクラ×エドヒガンの交雑からは十月桜や四季桜など二季性のものがあり私の住む宮崎では観察出来ていませんが、状況した折りに秋に咲く桜に沢山の蜜蜂が訪花していて賑わって羨ましく思いました。

今回の桜はヤマザクラとのことですが、狂い咲きでそこまでの流蜜は望めないのではないでしょうかね。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:9/27

ハッチ@宮崎さん

良いアドバイスありがとうございます

広いゴルフ場にはいくつもの集団があり先日は作業場の水道に水飲み来てました

毎日桜に来てないか観察します

有り難う御座いました

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角…もっと読む
投稿日:9/27

初心者おじさん こんばんは。
うちには、十月桜が植えてあり、毎年、10月以降に咲く?はずでしたが、今は、年に4回くらい、間を開けて、開花します。
10月桜は、春と秋の年2回咲くのが普通です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11295287809292016838.jpeg"]

この年は、2019年の千葉県は台風被害が甚大だった時、台風15号の後に、9月に咲きました。
他にも、四季桜という種類の秋咲きの桜もありますから、毎年咲くのであれば、それは、秋咲きの性質を持つ、桜だと思います。
しかも、今年は早いというならば、それは、夏の酷暑が影響しているのではないでしょうか?
植物の狂い咲きは、傷ついた時に危機を感じて花を咲かせる。嵐等で、木が傷ついたとかがそうです。今年の酷暑は、地面が干上がって、普段枯れなそうな樹木も水を掛けてやったモノも在るくらいです。
ですから、普段は、秋咲きの桜が、今年は、危機を感じ、早めに開花した。。。という事かも知れません。
毎年私が花見に行く、十月桜があるのですが、そこは、ジ~ッと見てても、だれも訪花しませんね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7337623134207029660.jpeg"]

やはり、春の桜とは違うみたいです。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:9/28

れりっしゅさん

有り難う御座います


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5747033062652070303.jpeg"]

今朝はこれくらい咲いてました

朝早いので蜂は来てませんでした

これは山桜です

猛暑で葉が枯れなくなり季節を間違ったのでしょう

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中