ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂蜜が臭くて食べる気がしない(タオル等が腐った匂い)

ミキしゃん 活動場所:京都府
アカリンダニにやられてからこの地域ではニホンミツバチを見かけなくなりました。
投稿日:2015 3/27 , 閲覧 32,636

今冬に冬越しに失敗しましたアドバイスではアカリンとの情報でしたが?ひと塊の蜂が死んでいました女王を探しましたが判りませんでしたので空巣壊して残っていた蜂蜜をザルに入れて自然落下させてコーヒーの大瓶2拝程とれましたが臭くて(タオル等が腐った匂い)食べる気にならません昨年も逃亡した蜜蜂から採ったのと同じ匂いです日本ミツバチはみなこんな臭い臭いの蜜でしょうか?

0
ミキしゃん 活動場所:京都府
投稿日:2015 3/27
追記ですが蜂蜜採ったのは皆蜜蓋付だけにしましたです。蓋が無いのは廃棄(蜜蝋用)にしましたが なぜ蜜が臭いのでしょうか。

回答 3

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2015 3/28
都市伝説のようにセイダカワダチソウの蜜が臭いと話が広まっていますが、犯人はブタクサです。

ブタクサはその名の通り豚のにおいのような蜜を出します。同じキク科でともに繁殖力が強く他植物を駆逐してしまうため3大害植物と言われていますので、混同されたのではと思います。上記の理由でこの時期採蜜は掃除蜜・捨て蜜と言われ、食さないケースもままあります。掃除すると桜の蜜の割合が多くなり、香りのいい蜜が取れるでしょう。
0
ミキしゃん 活動場所:京都府
投稿日:2015 3/29
矢張り臭いのは食べない方が良かそうですね~~単板の白いのだけしておけば臭くなかったかもしれませんですね^^。
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2015 3/29
HIDEBOO! さんにお尋ねします。セイタカアワダチ草は、埼玉でもよく見かけます。ブタ草というのは、ネットで見るとこの2つの草は似てますね。ブタクサは全国に分布してるのでしょうか?これから気を付けて見てみようと思うのですが、どちらにしてもイヤなコンビって感じですね。
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 12/27

tamari-さん

横からすいません、西洋のセイタカアワダチソウ蜜食べました、臭く無い、美味です、

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2015 3/27
食べない方がいいですね。ハチミツは花にもよりますが、とっても良い匂いですし、味もすばらしいですよ。私は、特にレンゲのハチミツが好きです。よく言われるセイタカアワダチ草の花が10月頃咲きますが、この花が混じると、いやな匂いと味も美味しくないと聞きます。なので、業者は10月以降の蜜は商品にしないとか?全部冬越しの給餌用にすると聞いたことがあります。
+1
金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 12/27

蓋つきは、幼虫入の場合と貯蜜の場合と2つ有ります。、採蜜は、基本巣の3分の1、巣板上部のみ、貯蜜層のみ採蜜します。12月アカリンダニ。死亡巣箱、から採蜜しましたが。コクの有る爽やかな蜜でした。今年は蜜少なく定年依り、蜜濃く濃厚な爽やかな垂れ蜜採れます。

採蜜層、花粉層、育児層有ります。。蓋は採蜜層。と育児層に有ります。

+1
ミキしゃん 活動場所:京都府
投稿日:2019 12/31

金剛杖さん遅くなりましたがあれから大分勉強させてもらいました今年は、4群死滅させて(アカリンで2群駄目・一群は女王本家に迷い込みかも、、巣枠方式にて女王を蜂巣にて挟み込みで、雄蜂異常繁殖))2群は友達にあげました3群は分蜂時取り逃がし今は、我が家に元気いっぱいの3群来年もにぎやかになりそうです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中