ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの巣箱にイモリが住んでいます

すみか 活動場所:香川県
全く分からないことだらけですが 自家製のハチミツの美味しさとミツバチの生態を知りたい一心で活動をしています どんどん勉強して知識ん深めていきたいです…もっと読む
投稿日:2015 3/27 , 閲覧 1,589

養蜂2年目の新人です。まだミツバチの捕獲に成功していません

そろそろ分蜂時期なので、昨年の待ち巣箱を取り外して見たところ

3箱中2箱にイモリが住んでいました。

しかも1箱は夫婦で住んでいて卵も植え付けられていました。これはこれで面白かったのですがミツバチに住んでもらうため掃除しました。

イモリにも申し訳がないので入ってこられなくする工夫はありますか

皆さんは空箱もその都度点検して中に生き物がいたら掃除をしているのでしょうか?

掃除をしないと蜂蜜を収穫するときに衛生面から不潔ということでよくないと思い、たわしで洗いました

よろしいでしょうか

どなたか教えてください

0

回答 3

サンシャー 活動場所:兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
投稿日:2015 3/28
家の飼育中の巣箱には色々住んでますよ。 特に弱群は悲惨です。 巣箱の天板と屋根の間にはヤモリやゴキブリ、ムカデが住んでます。 特に越冬中の巣箱は酷いです。 強群でもナメクジ、ゴキブリ、蟻の巣が有りました。 蟻の巣はバーナーで焼いて駆除します。 空の巣箱は毎年、内部を水で洗ってから干します。 内部に何かの虫の巣が有ればバーナーで焼きます。 採蜜後の巣箱は巣屑をヘラで削り落として残った屑は又々、バーナーで焼いて溶かしますよ。 その後、水洗いして干して使ってます。
+1
すみか 活動場所:香川県
投稿日:2015 3/30
説明が分かりづらかったようなので申し訳ありません
そもそもイモリかヤモリかどちらかわかりませんでしたがなんとか解釈してくれてありがとうございます
どうやらお話を聞く限り養蜂をする上で巣箱の掃除は必須のようですね
そして捕獲に成功したとしても別の生き物が住んでしまう場合が多いのですね
皆さんわかりやすい説明ありがとうございました
それにしてもムカデやゴキブリなどが住んでいた巣箱を採蜜した蜂蜜でも食べられるのですね
Kanzaki 活動場所:Kanzaki-gun, Hyogo, Japan
兵庫県で活動しています。
投稿日:2015 3/28
記述内容の理解に苦しんでいます。語句の違いであればいいんですが。

イモリというのはアカハラの事ですねえイモリは両生類。。ヤモリは爬虫類で両者は住む環境が違います。

イモリの背は茶、腹は赤・ヤモリの背はグレイ。

欲に他の種類の蜂の巣または、カメムシ・アリについては丁寧に追い出します。
+1
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2015 3/28
一月もほっておくと、やもりが住み着いてしまいます。私も時々ありますね。ヤモリは平ぺったく痩せているので巣門から簡単に入りますよ。やはり巣箱は、この時期には出来るだけ1週間に1回くらいは見て廻らないと、やもりに限らず、白い蜘蛛の巣もいっぱい付けられてしまったりします。棒っきれなどではうまくとれないので、小さなトーチバーナーでかるく焼いてしまうのが、一番てまいらずで、時々かるく焼いています。<皆さんは空箱もその都度点検して中に生き物がいたら掃除をしているのでしょうか?> その通りですね。頑張りましょう。
+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中