adachiさん 巣箱は30cmは内寸ですか?内寸ならば1段で9.48kgくらいの蜜が溜まりますので、かなりの重さです。巣落ちしないように暑さ対策をした方が良いですかね。他には問題は無いですね。元気な群に見えます。
2018/7/13 08:32
adachi
兵庫県
重箱式巣箱を5カ所に設置しておりますが入居してくれませんので、 2015年8月に入居した角同式巣箱を知人より譲ってもらい飼育中です。2016年9月に新たに角胴式...
onigawaraさん 回答ありがとうございます。巣箱の30㎝は外寸です。暑さ対策は、蜂小屋の中に巣箱を入れて、小屋の床3方に換気窓を付けていて、今、窓は全開にしています。また、小屋内には温湿度計を置いています。(置いているだけで監視はできていませんが) 巣落ち防止は、写真に写っているように10番線で十文字にしています。これも、上2段は蜂友から譲ってもらった巣箱で、巣落ち防止はついておりません。このような現況ですが、「問題なく元気な群れである」と言っていただき、安心して見守ってやります。
2018/7/13 22:50
adachi
兵庫県
重箱式巣箱を5カ所に設置しておりますが入居してくれませんので、 2015年8月に入居した角同式巣箱を知人より譲ってもらい飼育中です。2016年9月に新たに角胴式...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...