投稿日:2019/6/27 21:29
お世話になっております岐阜の柿蜂です。
シーズンになり色々と世話をする中で沢山の疑問が生まれ、連日の質問失礼致します。
今回は継箱や採蜜の際に巣枠と巣枠の間や観察用の扉に挟んで殺してしまう蜂達へ何か対策は無いかと思い質問させて頂きます。
観察用扉はヒンジの内側を斜めにカットするなどの方法が有るかと思いますが群が大きい場合どうしてもたまに犠牲が出てしまい毎回とても可哀想な事をしてしまいます、継箱の際には息を吹きかけて蜂達をなるべく退かしたりと色々するのですが今の時期の活発な蜂達は続々と移動し続けてキリが無く頭を悩ませます。
僕の今して居る対策としては息を吹きかける以外にハケや巣枠式飼育の西洋蜜蜂用のブラシで蜂を一気に払い、その隙に素早く巣枠を乗せたりとかその程度です。
因みに継箱での蜂さん潰し対策では有りませんが西洋蜜蜂用のブラシは硬さとコシのバランスが良く分蜂群の強制捕獲の時などに蜂を傷付けず尚且つ巣箱に一気に蜂球を落とせるのでとてもつかいやすいです。
1匹でも犠牲を減らすべく何か有効な対策が有ればどうか教えてくださいお願いします。
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
2019/6/27 21:45
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
2019/6/27 21:45
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
2019/6/28 10:02
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2019/6/29 08:14
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/6/27 22:45
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2019/6/28 12:33
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ロロパパさん回答ありがとうございます。
抜き差し式分かります!こちらの皆さんでも結構採用例が多いようですし、気になって居ました、それにヒンジ式よりも耐久性が高そうな気がします。
よく考えたらこの方式なら確かに蜂を挟む事は有りませんね!次回巣箱製作時に試してみる事決定です!!ありがとうございます。
因みに僕は超怠け者なのでヒンジ式の開閉側のロックなど受け側とドア側の同じ高さにネジを打ってそれを100均の柔らかいアルミワイヤーでとめています、こちらでもこの方式の方もいらっしゃりますし皆さん既に知っているけどそんな横着じゃ無い!!と、怒られてしまうかも知れませんがここを見たまだ知らない怠け者の方の為に貼っておきます(笑)分かりにくいですが扉のネジのすぐ向こう側最短距離に受け側のネジが有り、それをワイヤーで括ってます。
3cm厚材などで5.6段の蜜満タンは持ち上げるのもあやしくて、精密な動きはとても無理ですよね僕も今、単管か市販の三脚+ホイストか、コスト面であわよくばラチェットベルトなんかで持ち上げ方を作れないかと思っています!
2019/6/29 12:16
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。