パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

おっとりさんの日誌 月別アーカイブ

play_arrow
play_arrow
返信
0
クロガネモチを移動しかけたら小雨! 根っこを掘り起こしてしまったので小雨でも大雨でもやるしかない。 小型乗用車に載せようとしたら重い事重い事。なんとか載せたのは良いけれ...
返信
0
養蜂を初めて3年。みつばちレストランのシャリンバイが咲いた。 最初から生えていた。 これだけではレストランのメニュウに載せても誰も来ない(泣き笑い) ...
返信
2
対馬の丸洞にもこんな風に巣門が創られていた。 勿論私の丸洞のように雑には作っていない。 巣門もこのように凹ませて鑿か何かで縦型巣門が創られている。 下の画像が対馬の...
返信
1
日本みつばちは賢い 去年の春、強制捕獲をして重箱に取り込んだ。 その重箱を翌朝生き物たちの森へ運び、営巣育児を開始して落ち着いて来たので丸洞の上に重箱を載せた。 載...
返信
0
2年位前に近所のベニカナメモチに沢山のミツバチが訪花していた記憶が忘れられない。 みつばちレストランに1本は欲しいと植えた木。 佐々木正巳さんの本によると蜜源効果はそんな...
返信
2
養蜂を初めてから蜜源植物を一杯育ててきました。 購入したのもありますが、ほとんどは自生していたものを残しただけです。 名前が間違っているかもと思われましたら教えてくださ...
返信
2
2019年9月の台風でシラカシの大木が倒れた。 幸い中途半端な倒れ方で根っこは半分埋まっており、私が作った防風山にもたれかかって 生きている。 シラカシの下にはベニカナメ...
返信
10
早朝にみつばちレストランの4群を見回った。 お昼までは生き物たちの森に来た。 草刈りをして、駆け込み寺を3基ほど、オオスズメバチが攻めにくい巣門に変更。 縦型巣門2本の...
返信
2
みつばちレストランには2種類のネズミモチがある。 トウネズミモチは早い時点で抜根してきた。 中にはアイノコもあり、判別がつかないものは花が咲くまで様子をみてみようと生か...
返信
0
二つの蜂場の内、生き物たちの森においてはオオスズメバチやキイロスズメバチが来ても積極的に殺さない事にした。 ネットも張らない。キイロスズメバチが誘拐するのは関与しない。...
投稿中