ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2020/3/26 14:03, 閲覧 261
昨日、自宅の朽ち木で捕獲した群です
朝から時騒ぎ
雨が降ってる今も
昨日の朽ち木と、その下に置いた巣箱には、探索蜂が来てます
時騒ぎは、この群だけ
逃げるの決定みたいです(T_T)
なぜか動画がアップできません
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
葉隠さん
昨年教えていただいてたのですが、ついあわてて巣箱に投入しました
ハチマイッター持ってますが、巣門のサイズ合いません
これから4ミリにする手立てを考えて(間に合うかな?)みます
2020/3/26 14:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
時騒ぎの様子
2020/3/26 14:43
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2020/3/26 14:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
葉隠さん
ありがとうございます
とりあえず3段です
夜に、狭くした部分を開けて、雄蜂を解放します
巣門の広さは、200ミリほどあります
2020/3/26 14:49
分蜂塊を収容時に手荒く扱えば逃去する確率が高いです。逃去を防ぐにはハチマイッター、自動分蜂器、巣門を4mm高にする、1~2日間巣門を閉鎖する選択肢があります。蜂が自らの意志で箱に歩いて入るようにすれば、逃去は少ないです。
2020/3/26 14:14
ご注意! 巣門を4mm高にした場合、今の時期は雄蜂が巣門の内側に詰まり閉塞する可能性が高いため、長期の巣門閉鎖は危険です。巣門を閉鎖する場合は、箱内に充分な余裕空間を確保する必要があります。
2020/3/26 14:44
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...