投稿日:2020/3/26 14:03
昨日、自宅の朽ち木で捕獲した群です
朝から時騒ぎ
雨が降ってる今も
昨日の朽ち木と、その下に置いた巣箱には、探索蜂が来てます
時騒ぎは、この群だけ
逃げるの決定みたいです(T_T)
なぜか動画がアップできません
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
葉隠さん
昨年教えていただいてたのですが、ついあわてて巣箱に投入しました
ハチマイッター持ってますが、巣門のサイズ合いません
これから4ミリにする手立てを考えて(間に合うかな?)みます
2020/3/26 14:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
時騒ぎの様子
2020/3/26 14:43
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2020/3/26 14:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
葉隠さん
ありがとうございます
とりあえず3段です
夜に、狭くした部分を開けて、雄蜂を解放します
巣門の広さは、200ミリほどあります
2020/3/26 14:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...