投稿日:2020/3/26 16:18
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
元気なオトリさん おはようございます!
ありがとうございます。入居なら嬉しいのですが、今までの残りバチだと思います。3/25は、現在上2段を下に乗せ、4段の内上3段を1段毎撤去しました。・・・巣板は、ほとんど蜜無く、分解すると小さなスムシが一杯出て来ました。蜂児も沢山いましたので、もしかしたら、女王が最近まで居た?
最後に、内検で、天井を鏡で見ると、蜂達が沢山いましたので、何れ減少して行くものと覚悟しています。
なお、この蜂場に、3箱待箱がいますが、その内1箱に、探索蜂らしき蜂1匹来て箱側面を探索していました。(キンリョウヘン切り花設置済)
2020/3/27 07:50
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
元気なオトリ
宮崎県
2008年頃より実家のお堂に自然入居した蜂が居りそれほど気に留めず家賃を頂いて居ましたが児出しで全滅、退職を機に火が付き飼い始めました。
6/30雨後の高岡山蜂場観察(通行止め)
丸洞巣箱より重箱セットに移替(本日5/11)初挑戦終わり
20240110自宅南アカリンダニ確定(家畜保健所)