投稿日:2017/11/30 15:14
質問、飼育日誌の隣に、投稿一覧ができました。
ここで、全ての質問、飼育日誌、回答の更新情報を見ることができます。
元々は、フォローをしている人向けの画面でしたが、まだそれほど利用者が多いわけではないので、全ての利用者の投稿を表示する仕組みにしました。
「投稿一覧」の右上の数字は、24時間以内の質問、飼育日誌、回答の合計数です。
これまで見逃しがちだった、質問投稿からしばらく経った後に投稿された回答などにも、気付きやすくなります。
また、様々な修正を行いました。
・質問投稿、飼育日誌投稿画面の入力エラーをわかりやすく表示する
・関連質問欄に、回答が多いものを優先的に表示する
・飼育日誌の数の計算間違いの修正等
引き続きミツバチQ&Aをご活用ください。
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
オタクの蜂飼いさん
飼育日誌のコメントが編集できないようですね。修正いたします!
2017/12/1 20:19
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
カッツアイさん
以前ご連絡をいただいた件だと思いますが、 問題が解決して嬉しいのですが、前回お伝えしましたように、Webサイト側でその操作によって文字が消えないように制御することはできません。ですので今回もそれに対する対応も行えておりません。
文字を選択してエンターを押して文字が消えるのは、バックスペースキーを押すと文字が消えるのと同じで、パソコンの標準的な動作です。ほかのサイトやワードなどのソフトでも、文字は消えます。お使いの環境やソフトによっては消えないものがあるかもしれません。
ですので、またカッツアイさんのパソコンやブラウザなどが変われば同じ操作で消えてしまうと思われます。
その際は、ブラウザの操作で、「元に戻す」を行うと、入力内容が戻る場合があります(戻らない場合もあります。)
次回以降も引き続きお気をつけいただければと思います。よろしくお願いいたします。
2017/12/1 20:41
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
オタクの蜂飼いさん、飼育日誌のコメントが編集できなくなる不具合を修正しました!
2017/12/5 11:12
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
よかったです!後から編集できないと投稿しにくいですよね^^;;
2017/12/5 16:24
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県