YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
投稿日:2020/4/6 23:05, 閲覧 164
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ナイスショットです(^^)
蕾の段階から花蜜を分泌してくれるジューンベリー、人間も受粉の成果を味わえてとても有益な植物ですね(^^)/
2020/4/6 23:22
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
不思議と蜂は他の昆虫より接写しやすいように思います。
フレンドリ〜
2020/4/6 23:38