ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
都市養蜂の悲しさ、糞害が指摘され飼育を断念しました。

京都洛西 活動場所:京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育して…もっと読む
投稿日:2020 4/9 , 閲覧 465

狭い庭で3群飼育して楽しんでいました。今年は3群とも冬越を終えたかと喜んでいた矢先の2月中旬、3軒ほど先の家庭から糞害を指摘されました。向こう三軒両隣は大目に見てくれていたのか気づかなかったのかクレームにはなっていなかったのですが、この方は非常にお困りのようで、ついに飼育を断念しました。3月24日に3群を3か所に分けて引き取ってもらいました。

輸送は車の関係から箱を4段にして送ろうということになり、最後の内検をしました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5526694042404016849.jpeg"]

カリンは昨年2回の採蜜を行い、3回の分封がありました。箱6段目にまで来ていましたので、2段の採蜜を行い、箱を4段にして輸送しました。今は元気に活動中だそうです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14860903942382058679.jpeg"]

さくらは6月10日の分封です。4月10日とあるのは間違いです。昨年1回採蜜をしました。5段目まで来ていましたので、1段採蜜をして、4段にして引き取ってもらいました。今は元気に活動しているそうです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4759015105673515624.jpeg"]

ダリアは昨年3度採蜜をしました。2月ごろから調子が悪くなり、巣碑の露出がひどくなりました。これも別の方に引き取ってもらいました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15160529793894579606.jpeg"]

ダリアも巣碑が少し伸びてきて蜂数も増加してきているように見えます。この群れは比較的近所に移転しているので見に行くことができます。復活してくれることを期待しています。

玄関先にいつも蜂がいて、元気に出入りしているのを眺めると何とも楽しいものがありましたが、あっけなく消えてしまいました。飼育日誌には5年ほどお世話になりました。ありがとうございました。また機会があれば再開したいと思っています。さようなら・・・。

コメント6件

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2020 4/9

こんばんは。

残念ですね(/o\)

糞害だけはどうすることも出来ないですねm(_ _)m

家の車も白で糞が目立つのと高圧洗車しても中々、落ちないです(>_<)

また機会があれば何処かの農地、山林を借りて飼育、初めてください。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 4/9

非常に残念ですね

しかしながら、決断力行動力に深く感銘します

飼育されなくても、私達後進のご指導をここでいただけるとありがたいのですが

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2020 4/9

ただただ残念ですね。

フン害だけはどうにもなりません、我が家も時々フン害があり他人ごとではありません。どこか良い場所を見つけ再開されることを祈ります。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2020 4/10

おいもさん 残念です。どこかで場所を見つけようとは思っています。見つかればまた飼育日誌をお願いします。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2020 4/10

ひろぼーさん  ご近所さんともめていると家族の健康も悪くなり、ご近所づきあいもギクシャクしてきます。悪いのは私の蜂のフンですので、逃げるのが一番という気持ちでした。またよろしくお願いいたします。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2020 4/10

ひろみさん 同情ありがとうございます。フンですがアルミサッシや自動車についたものは比較的簡単に取れるように思います。塊の部分を少し硬いもので落とし(手袋をして爪でこするとか、割りばしの木の柔らかい部分を使うとか)残りは濡れ雑巾でふき取ると取れました。布にしみ込んだものは洗うしかありません。でこぼこした壁などはどうしたらいいのでしょうか?

投稿中