久しぶりの晴天、分蜂2つがありました。

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • 投稿日:2020/4/14 16:26


    昼休みに帰って来ると、蜂球を作りつつありました

    養蜂先輩に、電話して

    「探索蜂がたくさん来てますから、入居するとは思いますけど、どうしますか?」と訊くと

    「どうしても欲しいので、これから行く」

    と、纏まるのを待って強制捕獲

    とりあえず、

    「取りこぼしが入る夕方に、箱を取りに来る。飯食べれる時間なくなったけど、よかった!」と、とんぼ返りで帰られました

    ご飯を食べて、保育園おやすみした息子のご飯も食べさせ、仕事に出ようとした1時半

    分蜂の羽音がする

    さっきの群?

    逃げられた?

    居る…

    3つの巣箱に見送りは確認できない

    母親が、「そういえば11時前に、えらい騒ぎだったけど」と

    それがどこかに止まってて、今騒いでるよう

    ルアーを貸した先輩の待ち箱と、ルアーを外した自分の待ち箱に別れて入って行く

    ずっと両方を行き来して落ち着きありませんでしたが、午後4時くらいまでにルアー付に合流しました

    先輩、晴天1日で、2群ゲット

    少し恩返しできました

    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    久しぶりの晴天、分蜂2つがありました。