投稿日:2018/1/3 14:32
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ステンレスバンド(ねじ式)を探してるのですが、なかなか見つからない状況です。長さも外周1m位は必要です、太い針金は杉のくりぬき丸胴で使用していますが、あんまり使いたくないんですよね、一度締めたら後の調整ができないものですから。
ステンレスバンドと止めねじがそれぞれ購入できそうな、ホームセンターを探してみます。
2018/1/3 15:29
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
ステンレスホースバンドを連結すれば良いですよ。3インチ(80A)の外周は280㎜位なので4個継げばいけると思います。巾とネジピッチが同じなら連結でします。
2018/1/3 15:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
自分で出来るなんてやっぱり凄いですね(@_@;)
か式巣箱は・・・造るの・・・やめて、もう1つ購入するかなf(^_^)
2018/1/3 16:03
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
Sambar 3839さん 連結する方法は思いつきませんでした(目から鱗!)
もうちょっと、カットして使えるようなバンドを探してみます。
2018/1/3 16:28
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ハッチ@宮崎さん、木工作業が好きなので、色々と作っているだけですよ(笑)仕上がりの精度はいっこうに良くなりませんが.....
2018/1/3 16:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヒロパパさんは宮崎県のどこら辺りなんですか?
私は住まいが県南、単身赴任先が県央、仕事場が県西です。この範囲にいらっしゃれば見学したいですf(^_^)
2018/1/3 16:35
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ハッチ@宮崎さん 宮崎市内から北へ20キロ位ですよ
2018/1/3 16:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
機会がありましたら魅せてください(⌒‐⌒)
2018/1/3 16:42
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
どうぞ、どうぞ 遊びにいらして下さい。
2018/1/3 16:53
kikurin
愛媛県
松山空港近くに自宅は有ります、自動車の板金塗装の仕事 休日には畑で家庭菜園&少々の米作りです、 シンマイ オジンデスよろしくお願いします。
ヒロパパさ初めまして、ステンレスバンドねじ式ですが、電信柱にアース等を固定するバンドが有ります、長さは50~60Cmだったと思います、2本を組み合わせると良い長さになるのでは(ラチエット式)ないのでしょうか?
私は友人が電力会社の下請けなので頂いています、もし手に入らなけらばご連絡ください、お送りいたします。
2018/1/3 18:16
オタクの蜂飼い
岐阜県
2018/1/3 19:25
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
kikurinさん 今晩は やっとのこと使えそうなバンドを見つけました。
http://www.expantay.co.jp/product/alumiangle/stainlessband/
こちらの商品が良さそうです、Amazon辺りで購入しようかと考えています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071CT8JVH/_encoding=UTF8?coliid=IRWK3FRZ5O7CW&colid=2S5AQ1C23JS8K&psc=0
2018/1/3 20:34
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
オタクの蜂飼いさん 今晩は、ボンドはタイトボンドIIIですが、材と材の間に隙間ができて接着が弱いようです。何か材同士を強く押さえつけるような治具を考えないといけないですね。四角の材ならいくらでも締め付ける道具などはあるのですが、18角丸胴の材はう~~ん 難しいです。
2018/1/3 20:39
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
2018/1/3 21:03
kikurin
愛媛県
松山空港近くに自宅は有ります、自動車の板金塗装の仕事 休日には畑で家庭菜園&少々の米作りです、 シンマイ オジンデスよろしくお願いします。
ヒロパパさん、今晩は!
バンド見つかってよかったです、頑張ってください、最高なもの作って下さい。
2018/1/4 18:38
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
kikurinさん 応援ありがとうございます。皆さんに紹介できるように、色々と工夫してみます。とりあえずはステンレスバンドを入手します。
2018/1/4 19:45