投稿日:2020/6/28 15:38
今日は、午後11時までは雨が降り、2時頃までは曇り、それ以降は時おり陽が指しています。昨日同様に蜂箱4個に探索ばちが来ています。
一個は、最大で10匹程度。期待が膨らむのですが、大きな大群は現れることなく待ち人ならぬ蜂人来たらず。
皆さんの日誌を見ながら、今は勉強しようと思います。
なぜか一つだけ先に咲いてしまった!
愛猫マルちゃんのトイレを少し改良した!
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
Karuizawa Basic さん こんばんは~。
屋根はやはり必要です。
ご苦労様でした。
小さい声で、入居までしない方がよかつた。あと2~5日で入居なのに。
4個の待ち箱に探索隊が来ているようなので、
入居確率90%ですよ( ^)o(^ )。。
おめでとうはまだ早いですが大丈夫だと思います。
ミツバチの新しい住まいを見つけるのに、4~5か所の候補の住処を探索隊が探すようです。
何もせず=刺激を与えず待つことです。
嬉しさのあまり、いらないことをして候補から外れる場合はよくあります。
※ 今からすることは何もありません。
するのは入居報告のみですよ( ^)o(^ )。
2020/6/28 17:23
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県