投稿日:2020/7/9 13:09
朝から市の土嚢配布に行きました。ところが、入口に入る前から既に渋滞。最近の災害ニュースで関心も高くなっているのか多くの人が取りに来ていました。そして職員があるだけ配布なので無くなれば終了になりますと伝えて回っていた。
途中で諦めて引き返す人もチラホラ有るなかで、待つこと約1時間。やっと土嚢袋を受け取り載積場所に行くと残っている土は少なく、水を含んで泥に近い状態のものになっていた。
それでも折角ここまで待ったので、スコップで土嚢袋に土を入れて軽トラに積み込みんだが、土は水を含んでいるために重く、汗びっしょりになり、更に服は泥だらけ(笑)
配布してくれる土嚢袋は1家庭20枚。
20袋ではこの程度しかないので、果たしてこれでどれだけの役に立つのかな?
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...