葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
投稿日:2020/7/30 21:27
こんばんは葉隠さん
梅雨明けでこの予報ですか?週刊予報では梅雨明けしていないのではないでしょうかね?
2020/7/30 21:43
たまねぎパパさん こんばんわ
過去 梅雨明け宣言したのに、8月に雨が降らない日が一日も無かった年がありました。で、気象庁は梅雨明け宣言の ”取消宣言” をするかと思ったら、しませんでした!
2020/7/30 21:50
たまねぎパパさん
淡路島へ蜂さんと一緒に引っ越ししたいです! 瀬戸内は、やはり晴天が多いのでしょうか。
2020/7/30 22:04
葉隠さん、こんばんは
この週間予報では、梅雨明け宣言を疑いたくなりますね。
東海地方は、まだ梅雨明けせず、昨日も一日中ショボショボ雨でした。
(_ _ )/~~~
2020/7/31 00:32
私は、、、、カンカン照りの短い夏と予想してます 。
其より秋の、早さ、昨年セイタカアワダチソウ、蜜不作と同じに成らないか、心配です、。
夏分蜂蜂捕獲等、異変に、困惑、昨年も良く似る、秋対策必要、スズメバチ?今年は7月中旬寄り小型、昨年寄り半月遅い、オオスズメバチ、9月~が心配です。
オオスズメバチ付けば、蜜不足発生、要注意です。
昨年の記録、読み返し、悪いことばかり、考えています
2020/7/31 04:55
葉隠さん
被災地や、農業のためにも、できれば、これ以上の雨は。願い下げたいものです。
梅雨の定義は、俳句の季語と、とらえた方が精神衛生によさそうです。(^^;)
2020/7/31 06:45
金剛杖さん
昨夏の前半は多雨のためオオスズメが少ないかと思っていたら、後半に奴らが非常に多かったと記憶しています。
2020/7/31 06:50
yamada kakasiさん
梅雨を季語と思うことにします。予報に一喜一憂しても、なるようにしかなりません。でも、予報を見てしまいます。
2020/7/31 06:55
葉隠さん
瀬戸内は雨が少ないかも知れませんね。淡路島は雨が少なく、ため池が人口の1割ぐらいありますね。
2020/7/31 07:00
葉隠さん
同感、オオスズメバチ群数少ない
しかし秋スズメバ飢餓状態、闘争心理、強く、私は根負けする。、、、、
オオスズメバチ相手は、生きるか、死ぬか、厳しい野生、
尊敬するが、当方に来てほしくない。
2020/7/31 08:20
葉隠 さんこんばんは(^^)/
まだこの先も降るんですか??
私仕事は現役で、毎週火曜日・第2・第3月曜日が定休日ですが、雨ってサイクルが決まって降る様に思います。とにかく6月から休みの度に雨・雨・雨の連続で洗車オタクの私がこんなに洗車しないのもめずらいしい位雨ばかりです(@_@) 今週28日も100%雨予報だったけど用事もあり実家に帰りましたが、何とか作業中は予報も外れてくれて助かりました。 もううんざり!ですね。それよりコロナ、どんどん増え続けて私達の仕事も1人来たらオシマイ!!ドキドキで毎日仕事して居ます"(-""-)"
2020/7/31 18:41
jirochoさん こんばんわ
まめに洗車 … 綺麗好きなのですね! 当方は十数年間 洗車は雨にお願いしています。武漢肺炎、別名中国風邪 東京都が感染者が多い。マスコミは報道しませんが、国がこっそり発表したデータでは感染者の75%は外国人です。国はこのデータを隠そうと必死でしたが、民間人から追及され仕方なく発表しました。更に政府は9月から外国人の入国規制を外すことを検討しています。
以下は、聞き流してください。当方個人は、従来の政府の動きは、外患誘致罪(刑法81条)に匹敵するものと考えます。本罪の法定刑は死刑のみです。今後の政府の動きから目が離せません。
2020/7/31 19:10
葉隠さんこんばんは(^^)/
>以下は、聞き流してください。
私、学歴も何にもありませんが、こういう話は大好きなんです(^^♪
私達国民はメディアのマインドコントロール下にあると思います。もッと真実を報道しなければと分かっていても、どこかで誰かがコレは〇コレは×と・・自ずと庶民は報道された事のみを信じざるを得ない様な今の世の中の仕組み!
ネオニコチノイドにしたって、役人どもは危険性は承知の上、将来の子供達より自分たちの次の選挙の方が大事なんです。
福島の原発問題にしたって最近はさっぱり報道されませんが、満杯になった汚染水トリチウム?を海に流すとか流さないとか? どうなって居るんでしょうね?? アベノだけのマスク(笑)マタマタ8000万枚?どうやら中止?になるらしいけど、そのお金をコロナで弾が飛び交う戦場で頑張って居てくれている医療従事者に回すとか、何で考えないんでしょう? アキレ夫人からのお願いなんかしら?(笑)
「核のゴミの最終処分」知ってますか?無断転用禁止になって居るので貼り付け出来ないけど、最終処分後400年間は電力会社が管理!その後2万年?2億年?まあどっちでも良いけど、国が管理する!と謳って居ます。まるでおとぎ話!! 暇な人はググって見て下さい(^.^)/~~~
2020/7/31 21:17
jirochoさん
”国民はメディアのマインドコントロール下にある。” … 100%同意見です。よく情報を収集され、正常な判断をされていることに敬意を表します。近年のマスコミ報道のレベルの低さ、偏向はひどいものです。
2020/8/1 18:22
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...