ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
生き物たちの森 19日目 これは何を写したのでしょう?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 8/15 , 閲覧 107

2020年8月15日 (土) 晴れ

11時03分、 サイフォンの原理が上手くいかないのか、ペットボトルの水が減らなくなった。

あれれ~~~、どうしてこうなっちゃうのかな? 面倒見の良いおっとりは、つい手がでてしまいました。

答えは日誌の最後に。

答えを見ないで、おっとりが何を写したのかが分かった方はコメントください。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16137489901888125545.jpeg"]


時刻は遡って 6時30分。

昨日、継ぎ箱をしたのに、相変わらず外に出ているのが大勢います。

キイロスズメバチが回遊してきて、おっとりが蠅たたきを持つと?どこかへ行ってしまいます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13663435339504664054.jpeg"]

9時14分、ゆーさんに念力を送った杉の折れ木、こう言うのは気になるので、片づけてしまえとの念力が返ってきたんだけど、面倒で片すのを後回しにしていたら、穴が見えなくなりました。

よ~~く、見ると杉皮と同じ色の何か(たぶん杉皮)で穴の入り口を塞いでしまいました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5729966910458676190.jpeg"]

下は8月6日の同じ木です。

なんとも味わいのある穴がぽっかり開いていました。

ややこしい事になりました。 当面この折れ木は片づけられません。

どうせ、何かの幼虫でしょうけれど、この時期に潜り込むのは何でしょう?

気になりますが、蓋をこじ開ける訳にはいきません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5620052339572215343.jpeg"]

こじ開けたら、おっとりがすやすや寝ている時に鼻の穴をこじ開けちゃうぞ!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/813903596808072727.jpeg"]

10時27分、秀吉の一夜城と同じで、道路ができた風にみえますが、左の畑の路肩が軟弱で、脱輪の恐れがあります。

もう少し砂利を入れて様子を見てから通過します。

この赤道の延長線には赤道に接する山の地主が15人位はいるのですが、だ~~~~れも、そんな処へ行く価値を認めていないので、おっとりと師匠の他は狸さんらが使うだけです。

左の明るく、空いているところが師匠の畑。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8594011868892550139.jpeg"]

10時28分、赤道を整備していくと、出るわ出るわ、人間と言う名の変な生き物の証拠品。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4890115829804938306.jpeg"]

11時8分、暑いのに良い汗びっしょりかいたので、2ℓの水を飲みほしました。

もう、帰ろ! それにしても継ぎ箱したのに、みんな外が好きなんだね!

外の温度は32℃。

この温度で巣落ちするんだろうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3240355392781851402.jpeg"]


日誌は終わりです。

最初にペットボトルを写していたのは、ペットボトルの中に飛び込んだ?落っこちたアマガエルの子供です。おっとりが外へ出してやりましたが、お節介だったでしょうか?

アマガエルは怪獣の下あごに止まっています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10043924732817941112.jpeg"]

コメント4件

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/16

アマガエルが落ちるという事はペットボトルの口は大きく開いているのですか?空気が入ればいいぐらいの穴にすれば如何ですか?

アマガエルが落ちたからサイフォンの出が悪くなったのではなくペットボトルの水位が下がればやはり落ちは悪くなると思いますよ・・・。

この時期巣箱の周りで遊んでいるミツバチは仕事が出来ないのか、仕事にならないのか、夏バテなのか解りますか?

良く解りませんが、私の巣箱は継箱したにも関わらず、重箱の内面だけでなく、引き出し底板にも沢山ゴソゴソしています。

蝋のようなものを付けていますので、今回継箱した巣箱の内面、及び引き出しに、あえて蜜蝋を塗ってやりました。どうするでしょうか・・・・。今後引き出しの掃除はスクレーパーは止めて刷毛で掃除してみます。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/16

雄山さん

ペットボトルの水の減り方は気圧との関係でしょうか?

時間に正比例しては減りません。

効用逓減の法則みたいに、ご指摘の様に徐々に減る速度がおちます。

アマガエルが理由で減り方が変わったとは思いませんでしたが、入り込んだのは意外でした。

自分で出られるなら良いのですが、、、

コメントをありがとうございます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/16

おっとりさん、毛細管現象を利用しているから、ペットボトル内の水位が下がればペットボトルの口までの高さが高くなるから仕方ないと思いますよ。

いっその事、ペットボトルの口を別の布か何かで巻いて横に倒すか、逆さにしたらどうですか?(病院の点滴の感じで・・・)

蛙も入りませんし・・・。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/17

雄山さん

ゆーさんは、やはり校長先生ですね。

また、勉強しました。

いつもコメントをありがとうございます。

投稿中