ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
猛暑の中、自作の四面巣門と週末養蜂さんの鉄製台、いずれの蜂さんたちも活気に満ちています。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
シニア生活の生きがいに…と、家内とワンちゃん1匹で標高1000m超えの八ヶ岳南麓の山荘(山梨県北杜市)に移住し、早7年が経過。自家消費用の野菜づくり…もっと読む
投稿日:2020 8/15 , 閲覧 546

記録的な長梅雨が明けたと思ったら、今度は記録的な猛暑続き。人間様は少々バテ気味ですが、拙宅蜂場全7群の四面巣門の様子を見てみると、いずれの蜂さん(娘)たちも活発に出入りしています。四面巣門に交換前の長梅雨の時とは段違いです。

[uploaded-video="04f192e0debc11eaa922a3aaf25a13dc"]

夏場の四面巣門って、ほんとうにいいですね。

ちなみに、全7群で活躍中の四面巣門の内訳は、小生自作のonigawaraさん式四面巣門4台、以前に週末養蜂さんで購入した鉄製台3台です。

コメント5件

Joe‘s bee 活動場所:山梨県
投稿日:2020 8/30

4面巣門は涼しさに相当貢献しそうですね。八ヶ岳でも夏を旨とする設計が必要だと思いました。単洞の非常にシンプルな箱を使っていますが、涼しくする工夫として参考にさせていただきます。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 8/31

Joe‘s beeさん コメント有り難うございました。

今夏の猛暑、いつまで続くのでしょうか。6日前は愛知県大府市の、昨日は長野県千曲市の旧宅から八ヶ岳に戻りましたが、向こうの暑さを思えば、こちらはいつも7~8度は低いので、有り難いですね。

さて、四面巣門の件ですが、上部簀の子上の天板にも2mmほどの隙間を作ってありますので、蜂さん達は薄暗くなれば全員巣箱の中に入ります。

ただし6月頃、当時はまだ一面巣門でしたが、継ぎ箱をするのが遅れた一部の巣箱で、暗くなっても蜂さん達が溢れ出たことがありましたが、継ぎ箱翌日からは全員中に入り静かになりました。

今後とも情報交換をよろしくお願いします。

Joe‘s bee 活動場所:山梨県
投稿日:2020 9/1

南麓の風と共にさん  貴重な情報、ありがとうございます。

南麓さんのお宅はうちよりもさらに3,4度低いのでしょうね・・・

今週末に巣箱内を観察し、対処を検討したいと思います。まだ、若い巣であるので、継ぎ箱が必要なほど伸びてはいないと思いますが、必要に応じて継ぎ箱や、巣門を横に広げたり、サイドに穴をあけたりで、少しでも空気の通りがよくなるようにしたいと考えています。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 9/1

Joe‘s beeさん 再度のコメント有り難うございます。

長坂の綿半やキラリまで買い物に降りていきますと、暑く感じますので、少々気温差があるのでしょうね。

昨夜は一ヶ月ぶりの雨(大降りの雷雨)でしたので、蜂さんも今日はさらに元気一杯でした。可哀想でしたが、黄色スズメ蜂も数匹退治しました。

清春も春には桜一杯で、蜂さんにとってもいいところですね。お世話になっている松向の86netさんからも近そうでね。今後ともどうぞよろしく。

Joe‘s bee 活動場所:山梨県
投稿日:2020 9/2

南麓の風と共にさん ありがとうございます。

特に綿半やきらりのあたりは暑いですね!あの辺りよりはましですが、こちらも暑い暑い・・・松向といえばすぐお隣、蜂のネットワークが広がりますね!

投稿中