ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
大変です。200〜300の蜂が底板に死んでる。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお…もっと読む
投稿日:2020 8/29 , 閲覧 325

8/29 15:20  外気温30度 巣箱の点検しました。3週間ぶりです。

①多量の死骸

今年の分蜂入居群で底板に200ー300の蜂は死んでおり、底板網が死骸で覆われています。この中にアカリンダニ感染症状のKウィングは観られません。  さらに蜂が自群の異常らしい蜂を捕まえて飛立つ様子が観られました。

[uploaded-video="1f858ec0e9f411ea9757df1bdca12837"]

今のところ原因不明ですが早めに顕微鏡検査を行う予定です

幸い元群は異常なく活発です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8764281037471699583.jpeg"]

②砂糖水の給餌  砂糖2kg と水1500ccで溶かして、これに蜜蜂活性剤を溶かしています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4522256460252957315.jpeg"]

③代用花粉を投入

3週間前に入れた代用花粉は綺麗になくなっていました。

④メントールの追加

⑤底板からの写真


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8757879975519123805.jpeg"]

コメント16件

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2020 8/29

こんばんは

盗蜜の戦いで敗れたものではないでしょうか。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/30

いい群ですね、適切管理感服。薬害死ですか?、一過性で有ります様に祈る

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2020 8/30

運び出されてる様子から

盗蜜に来てる他群の蜂と格闘してるんじゃないですか?

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/30

masaXさん

こんにちは!

ご連絡ありがとうございます。

今のところ運び出される蜂は一回り近く小さく黒っぽい体色の個体が多いようです。

この群は比較的強勢でして

今日は30匹近く死骸が発生しています。

またグルーミングを要求する個体が多く見受けられました。

明日顕微鏡検査してみます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11370735652913419052.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11672793052858334430.jpeg"]
鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/30

kyuchanさん

ご連絡ありがとうございます。

盗蜜も考えられますね。

先ずはアカリンダニ感染検査してみますね

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/30

金剛杖さん

ご連絡ありがとうございます。

そうですね、一過性であれば良いのですが。

アカリンダニ感染ですと復活は難しいですから

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 8/30

そうですね。

まずはアカリンダニ自己検査ですね!

陰性であれば 別のことが考えられますから。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/30

wild beeさん

ご無沙汰してます。

お元気でいらしゃいますか?

残暑厳しいですね。

早速のご連絡ありがとうございます。

久しぶりの顕微鏡検査です。

どの死骸も自群より少し小型です。

久しぶりの内検メンテで多くの死骸にビックリです。

さて残暑厳しいのでお体に気をつけてお過ごし下さい。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 8/30

鋭治(鈴木鋭治)さん

元気にしていますが コロナで どこに行くこともできません。

久しぶりの検査とのこと 死骸があった時は わずかでも検査する習慣をつけると 早期発見につながりますよ!

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/30

wild beeさん

貴重なアドバイスありがとうございます。そのように頑張ってみます。

この群の横方向4m位置に元群があり、元群には異常なく活発です。

他裏山の群も活発です。

何よりです。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2020 8/30

鋭治(鈴木鋭治)さん

死んでるのが黒くて小さい(一番下の画像がそうだとしたら)ということはお腹が空っぽの状態ですから、他所から糖蜜に来て返り討ちに会った連中じゃないですか?

アカリンダニでは無い気がします。

退会済みユーザー
投稿日:2020 8/31

初めまして。

顕微鏡で検査をするとの事ですが、顕微鏡でダニの確認をしながら、他には何を確認されるのですか?

今後の為に教えて頂けませんでしょうか?

それと、顕微鏡は、持っていると便利ですか?

図々しくすみません。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/1

masaXさん

こんにちは!ご返信ありがとうございます。

実は私も同じ意見です。

①お昼時の初の時騒ぎでは徘徊蜂が見られないこと

②死骸の多くが小さいお腹で黒っぽい。自群の蜂サイズより小さいこと

そして一番怖いことがあります。

死骸の蜂は気管支が黒く、アカリンダニに感染しているようです。ほとんどです。

そこで今週末自群の生きた蜂を捕まえてアカリンダニ検査します。

このままでは自群への感染が起きます。いや すでに感染してるかも!

顕微鏡検査の実績が少なく、ピンセットも精密物でないためうまく気管支を取り外し出来ず、満足な観察が出来ていないのです。道具を早く揃えないと。

盗蜜蜂ははじめてのことなので良く分かりません。

ただアカリンダニに感染した経験が有り、その際の状況と違いことからmasaXさんお盗蜜蜂の気がします。

ありがとうございます。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/1

まるごんさん

こんにちは。初めまして!

ご返信遅れてすみません。

さて顕微鏡ですが、

①アカリンダニの感染調査

②その他ダニの寄生

③蜂を実態顕微鏡で観察して構造など学習

尚顕微鏡は生物顕微鏡を使い気管支内部のアカリンダニ寄生を確定する事

これらに用いています。

顕微鏡を持っていると多くの方が早期発見 早期対策ができることから、日本蜜蜂の保護の一助になるかもしれません。

ただ人によってはアカリンダニ感染を他群に広げてしまうので、自然体での見守り(群消滅)を提言される方もおられるようです。

まるごんさん台風の影響大変ですね。気をつけ下さい。それでは

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 9/1

鋭治(鈴木鋭治)さん

こんばんは

気管の変色があるということは 重症化していってますね 。

状況からして ステージ3が多数ではないでしょうか。

早急な治療ですね。

頑張ってください!

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/3

wild beeさん

こんばんは!ご連絡ありがとうございます。

不思議なことに徘徊する蜂が殆どいないのです。kウィングも。アカリンダニ感染もありますがひょっとして裏山の自然群が盗蜜に来て、飼育群に返り討ちあった死骸の可能性もあるのか?何れにせよ

この盗蜜蜂はアカリンダニ感染している事は間違いありません。

とすると飼育群への感染が心配です。これ仮定の話しですが

その為死骸でなく飼育群生体の顕微鏡観察をします。

しかし盗蜜蜂の場合これほどの数が他群巣箱に侵入する物でしょうか?

3年前の自然入居群はアカリンダニに感染していました。この地区はアカリンダニが蔓延しているようです。

アドバイスありがとうございます。

投稿中